サイエンスフロンティア附属中の受験対策に圧倒的に強い!

サイフロ附属中(南附中)説明会
こんな方におすすめ

1.公立中高一貫校の対策コースに通いたいと考えている方

→ サイフロ附属中合格者数9年連続No.1の湘南ゼミナールなら、万全の体制でスタートできます。

2.湘南ゼミナールの講師や指導の雰囲気を体験してみたい方

→ 公立中高一貫校対策に精通した講師陣の授業を、ぜひご体感ください。

3.公立中高一貫校の受検制度や適性検査の内容を知りたい方

→ 初めての受検でも安心。制度の基本から丁寧にご説明します。※今回は横浜市の公立中高一貫校が対象です。

4.サイエンスフロンティア附属中・南附中を志望している方

→ 各校の特長や出題傾向を踏まえた具体的な対策をご案内します。

5.中学受験塾に通っているが、公立中高一貫校の対策も検討している方

→ 私立とは異なる対策が必要な公立一貫校。湘南ゼミナールの実績とノウハウで違いを体感してください。

サイフロ附属中(南附中)対策説明会
説明会内容

サイフロ附属中(南附中)対策説明会

対象:小3~小6

説明会では、以下の4つのプログラムを実施いたします。

1.サイエンスフロンティア附属中(南附中)学校説明

2.サイエンスフロンティア附属中(南附中)入試説明

3.適性検査チャレンジ!→専任講師による解説授業

4.湘南ゼミナール公立中高一貫コースの説明

サイフロ附属中(南附中)説明会
会場・日程

会場 対象学年 実施日 時間
横浜校2号館4F 小3~小6 8/17(日) 10:30~12:00

サイフロ附属中(南附中)説明会
保護者様の口コミ

小3保護者様
先生方がとても明るく、子どもも最初から安心して参加できました。授業体験も楽しかったようで「また行きたい!」と話していました。保護者説明も丁寧で好印象でした。

小4保護者様
私立中、公立中高一貫校、高校受験のいずれを目指すか、まだ迷っている段階です。これまで公立中高一貫校の受検については理解が浅かったのですが、今回の説明で具体的なイメージが持ててよかったです。

小5保護者様
初めての参加で緊張していましたが、スタッフの方の対応が親切で助かりました。適性検査の問題に実際にチャレンジできて本人も刺激になったようです。

小6保護者様
私立受験塾に通っていますが、公立中高一貫校の受検も視野に入れています。今回参加して、私立とは出題傾向や対策の内容が大きく異なることが実感できて、大変参考になりました。

サイフロ附属中(南附中)説明会
よくある質問

Q:イベントには子どもだけで参加できますか?
A:申し訳ありませんが、イベントは保護者様のご参加も必須となっております。ご家庭での学習方針にも関わる大切な内容をお伝えしますので、ぜひご一緒にご参加ください。
Q:公立中高一貫校の受検を受けるか迷っているのですが、参加しても大丈夫ですか?
A:もちろんです。説明会では「公立中高一貫校のメリット」や「なぜ今注目されているのか」といった基礎的な情報からお話しします。まずは情報収集として、お気軽にご参加ください。
Q:現在は私立中学受験塾に通っていますが、参加してもよいですか?
A:もちろんです。公立中高一貫校の適性検査は、私立とは出題傾向や対策が大きく異なります。この機会に違いを体感していただければと思います。