【相模原南の塾】湘南ゼミナール小中部相模原南教室|小学生・中学生向け塾・進学塾
教室情報・アクセス
- 住所
- 〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町8-15 キャッスル相模原 1F
- 連絡先
- TEL 042-745-5260/FAX 042-745-5261
- アクセス方法
- 小田急小田原線「小田急相模原駅」下車、イトーヨーカ堂の通りを進み、ローソンと堂々軒さんの先の交差点。
- 対象学年
- 小3~中3
- 対象校
- 【小学部】東林小・相模が丘小・相模野小・鶴の台小・相模台小など 【中学部】東林中・相模中・新町中・相模台中など
-
★☆教室リニューアルしました★☆
-
私たちにお任せください
-
明るくきれいな教室で集中♪
-
教室がきれいでやる気アップ!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
042-745-5260
湘南ゼミナール小中部 相模原南教室
湘南ゼミナール 小中部 神奈川からのお知らせ
夏期講習+1ヵ月授業料無料体験のお申し込み受付中!
湘南ゼミナールが初めての小学生・中学生を対象に、夏期講習+1ヵ月が無料体験できるキャンペーンを実施します!
\ 7月末までの資料請求で /『夏期講習案内』といっしょに、高校入試に役立つ『神奈川県入試ガイド』をお送りいたします。(神奈川県の教室へ資料請求された方限定)
さらに、体験参加で『成績「5」のとり方BOOK』もプレゼントします。(中学生限定)
その他特典もございます。
お気軽にお問い合わせください。
【7/2実施】横浜翠嵐高校 / 神奈川公立上位高校 実力判定模試
湘南ゼミナールでは、横浜翠嵐高校 / 神奈川公立上位高校 実力判定模試を実施いたします。
【横浜翠嵐高校実力判定模試】
・横浜翠嵐高校を目指している方
※ 成績上位者には横浜翠嵐Vコースの合格証を進呈します。
【神奈川公立上位高校実力判定模試】
・神奈川公立上位高校を目指している方
▼日程
2023/7/2(日)
【中1】9:00~14:45
【中2】9:00~18:00
【中3】9:00~18:00
※ 模試終了後に難関校指導専門スタッフによる解説授業を1科目20分で実施。
▼参加費
無料
【小学生】イード・アワード2022「塾」顧客満足度調査で「成績が上がる塾」"第1位"を獲得!
湘南ゼミナールでは、イード・アワード2022「塾」顧客満足度調査で【小学生/部門賞】「成績が上がる塾」"第1位"を獲得しました!
湘南ゼミナールで「小学生の成績が上がる理由」については、こちらをご覧ください。
湘南ゼミナール 小中部 神奈川の特長


抽出条件 / 【対象】2021年度 湘南ゼミナール小中部に入会した中学生
※1 入会直後の定期テストで、指導科目の得点が1科目以上上昇した結果を集計
※2 入会直後の内申で、指導科目の内申が1科目以上上昇した結果を集計


新学習指導要領の影響で、試験範囲である単元の内容を理解しているだけでは解けないような、応用・発展問題が増加しています。学校によっては平均点が40点を切り続けるような状況もある中、湘南ゼミナールにお通いの生徒さんは、定期テスト対策授業(中学校別に試験問題を分析・対策している講師の指導)により、高得点を獲得し続けています。

詳しくはこちら
抽出条件/[対象]2020年10月3日時点で湘南ゼミナールに在籍する中1~中3生の2019年度テスト結果を集計[科目]5科目 ※満点が100点換算できないテストは100点に換算
※2019年度 湘南ゼミナール内部生(中1~中3)より算出
内申についても、新学習指導要領の影響で従来通りの対策では上がりにくくなっています。「主体的に学習に取り組む態度」という新しい観点項目が生まれ、テストの高得点だけでは内申に直結しなくなっています。
「主体的に学習に取り組む態度」の観点強化のため、他の塾ではなかなか対応が難しい授業の受け方や提出物までのサポートも行っており、湘南ゼミナールの生徒さんの中にはオール5を獲得している生徒さんも多くいらっしゃいます。

詳しくはこちら
※<湘南ゼミナールの「高内申(4または5取得者)」データに関する人数の抽出条件>
対象:小中部の内部生(中学生)/学期:(2期制)2020年度前~後期(3期制)2020年度2~3学期/教科:中1生は英数国、中2・3生は英数国理社/その他:①中3生は3学期除外②中3生後期仮内申を後期として集計 ③次の時期より前に内部生であること。前期:2020年9月1日、2学期・中3生後期仮:2020年11月1日、3学期・後期:2020年2月1日
教室からのお知らせ
★6月体験授業受付中★
6月体験(5/30~)は1学期の勝負の月!
【小学生】
中学に上がる前の大事な単元が盛りだくさんな月です!早期から基礎を固める&夏休み前に学習習慣をつけるチャンスです!!
【中学生】
新学年最初の定期テスト対策を実施します!学校内容の復習でテストで高得点、そして高内申を勝ち取ろう!学校ごとに定期テスト対策PowerUp補習も実施します!!
定期試験対策補習"パワーアップ補習"!!!
「今すぐに定期テストの準備をしたい!」
「定期テストで良い点を取りたい!」
★パワーアップ補習(定期テスト対策)★
湘ゼミで定期試験・学校成績UPを目指しませんか?
★1学期期末 パワーアップ補習のご案内★
5月28日(日)、6月4日(日)、11日(日)、18日(日)
時間:14時~22時
内容:1学期期末試験のテスト対策授業
※湘ゼミに通っていない方もご参加いただけます。
※先着順となりますのでご希望の方はお早めに教室までご連絡ください。
スタッフからのメッセージ
教室長の佐藤です。
教室長の佐藤貴世と申します。小学生・中学生の国語と社会を担当しております。
私たちは「生徒の意欲を高める」ことを大切にしております。
そのために特に大切にしていることが,褒めるということです。
「疲れてるのに,よく塾に来てくれたね」「以前と比べて,テストに向けて勉強頑張ったね。」「前回よりも点数上がったのは,あの時すごい頑張ってたもんね」「授業中のあの難しい問題,正解できてたね」などの生徒の変化に気づいてほめることで,次も頑張ろうという意欲を引き出します。
授業中は生徒の解き方を見たり,授業前後はたくさんのコミュニケーションをとったりすることで変化に気づけるようにしています。
時には,勉強に関係ない話で盛り上がってしまうこともあります・・・
意欲を引き出すことで学習習慣を身に着け,定期テストで高得点を取り,志望校合格をともに勝ち取れるよう指導してまいります。
ぜひ湘南ゼミナール相模原南教室に通ってみて,どんな教室?どんな先生?とお子様に聞いてみてください。
成績アップ事例
☆★☆3学期内申速報☆★☆
2022年度学年末成績結果!
湘ゼミ生がとても頑張りました。みんな,おめでとう‼
湘南ゼミナール相模原南教室に通う中学生の成績です!
【東林中】
中1 3人に2人が5科20超え
中2 2人に1人が5科20超え
中1東林中 2学期:20➡3学期:22!!(2UP♪)
中1東林中 2学期:22➡3学期:23!!(1UP♪)
中1東林中 2学期:20➡3学期:20!!(高内申キープ♪)
中1東林中 2学期:20➡3学期:20!!(高内申キープ♪)
中2東林中 2学期:22➡3学期:22!!(高内申キープ♪)
【相模中】
中1 2人に1人が5科20超え
中2 5人に4人が5科20超え
【相模台中】
中1 2人に1人が5科20超え
中2 2人に1人が5科20超え
湘南ゼミナールは学校成績にもこだわった進学塾です。
まだまだ生徒の頑張った結果があります!!
合格者の声
相模原南教室の合格者の声

厚木高校合格
絹村 優依 さん(東林中)

厚木高校合格
福嶋 俊樹 さん(相模台中)
Q. 湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。
合格をした時はとても嬉しかったです。効果的だと思う勉強方法は、静かな環境で勉強することが良いと思いました。また、自分でスマホを封印したり、制限をしっかりつけることで集中することができました。とても嬉しいです。
Q. 湘南ゼミナールに通って、頑張って成長できたと思えることは何ですか。
テストの点や、偏差値が上がったことです。
合格実績
【2023年度 高校入試合格速報】
今年もたくさんの笑顔が生まれました。
▶公立高校
厚木 3名
多摩 1名
大和 1名
相模原 2名
その他の公立高校
▶国私立高校
桐蔭学園 プログレス 2名
横浜隼人 特別選抜 1名
桜美林 国公立 1名
桜美林 特別進学 1名
桐蔭学園 アドバンス 3名
横浜隼人 特進 2名
他多数合格
よくあるご質問
湘南ゼミナールについての質問
入塾テストはありますか。
体験授業中の学習事項を中心に理解度を確認するテストがあります。入塾テストの結果は、入塾後の所属クラスや、今後生徒さんの学力をより伸ばしていくための大事な参考材料として使用させていただきます。
宿題は多いのでしょうか。
また、最近は生徒さんの人気を集めるために「宿題のやりきり」を管理しない学習塾もあるようですが、「学習習慣をつくること」が塾の役割の一つだと考えています。「生徒さんのために本当に役に立つ教育を」と考え、宿題のやりきりを大切にしています。
具体的な量など宿題の詳細については教室でご確認いただけますので、お問い合わせください。
湘ゼミって、成績の良い人や高得点を目指す人だけが通っているんでしょ?
生徒さんや保護者様からそのように思っていただいているイメージがあるようなのですが、湘南ゼミナールには様々な生徒さんが通っています。成績の良い生徒さんだけが入塾している、というよりも、それぞれが力を伸ばしています。 授業はレベル別にクラス分けされていますし、すべての学年、すべての科目で、生徒さんの理解度を見ながら授業を進めていますので、常に「少し上」のレベルの授業を受けている、とお考え下さい。
体験授業についての質問
体験は1日だけですか。(まずは1日だけの体験も可能ですか。)
1日だけの体験も可能です。しかしながら湘南ゼミナールは、お子様にとって大切な時間を過ごす重要なパートナーとなる塾だからこそ、"じっくり選んでいただきたい"と考えているため、約1ヵ月間しっかり体験いただきたいと思っております。 事前面談にてしっかりと指導方針や内容をお伝えし、体験期間中はご通塾生と同様のサービスをご提供いたします。
体験の途中で辞めることはできますか?
何度か授業を受けた結果、続けていくのが大変、となった場合は、是非スタッフにご相談ください。その上で、体験をストップすることも可能ですし、今後に向けたご提案やアドバイスなどもさせていただきます。
授業についての質問
集団についていけるか心配です。
「個別フォロータイム」とは、小学生は授業前・中学生は授業後にわからない点などを個別に質問することができる時間です。
部活が忙しいのできちんと通えるか心配です。
ほとんどの生徒さんが部活と両立しながら通塾しています。どのように両立しているかなど、教室でご相談いただけます。
通塾曜日・時間を教えてください。
教室ごとに異なりますので、まずはお問い合わせください。
最新の記事一覧
- 2023.05.27 教室からのお知らせ ★6月体験授業受付中★
- 2023.03.28 成績アップ事例 ☆★☆3学期内申速報☆★☆
- 2023.03.03 教室からのお知らせ ☆★☆学年末定期テスト結果速報☆★☆
- 2023.03.01 合格者の声 相模原南教室の合格者の声
- 2023.02.28 合格実績 【2023年度 高校入試合格速報】
- 2023.02.23 教室からのお知らせ 体験授業受付中!
- 2022.12.11 成績アップ事例 ☆★☆2学期内申速報☆★☆
- 2022.12.01 成績アップ事例 ☆★☆2学期期末定期テスト結果速報☆★☆
- 2022.10.20 成績アップ事例 ★☆★2学期中間定期テスト結果速報★☆★
- 2022.07.23 教室からのお知らせ ☆★☆1学期内申結果速報☆★☆

時間割・カリキュラムや費用についてなど、何でもお気軽にご相談ください!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
042-745-5260
湘南ゼミナール小中部 相模原南教室
お近くの教室
- 湘南ゼミナール小中部 相模大野教室
小田急線「相模大野駅」から徒歩3分。 - 湘南ゼミナール小中部 星が丘教室
JR相模線「上溝」徒歩13分
JR横浜線「淵野辺」からバス10分
神奈中バス「星が丘」下車 徒歩1分or「千代田」下車 徒歩5分
「炭火焼肉 安安」隣、「OKストア」のすぐ近く - 湘南ゼミナール小中部 横山教室
JR横浜線「相模原駅」からバス5分、徒歩20分/JR相模線「上溝駅」からバス10分、徒歩20分/「清新中学校」「相模原高校」から徒歩5分/神奈中バス「日金沢上(ひがねざわうえ)バス停」すぐそば/「家電量販店nojimaさん」となりです。
※保護者様へ 駐車場はございません。ご了承下さい。
Q. 湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。
最初は、自分から勉強することが苦手で努力を最小限にしてきたのですが、塾に入ったことで継続的な勉強ができるようになりました。これまで、様々な場面で励ましてくれたみんな本当にありがとう。いろいろな人のおかげで今の私がいます。
Q. 湘南ゼミナールに通って、頑張って成長できたと思えることは何ですか。
今まで、自分から自習することがなく、提出以外のものを継続することが苦手でしたが、受験が近付くにつれて志望校を意識し、継続的な勉強ができるようになったことです。