スタッフからのメッセージ
教室長よりご挨拶(自己紹介)
こんにちは。湘南ゼミナール鹿島田教室、教室長の野村賢一(のむら けんいち)と申します。
今年度も生徒さんの勉強での頑張りを全力でサポートし、学力や成績向上・志望校合格に貢献できるよう尽力して参ります。
私は、この鹿島田教室に赴任して8年目、そのうち教室長として6年目になります。この地域のお子様達と触れて日々思うことがあります。それは、本当に素直であるということです。そして、色々なことを私たちにたくさん話をしてくれるということです。
小学生の高学年から中学生は、非常に多感な時期であります。大人の言うことを煙たがってしまったり、大人と会話するより、友人同士で会話をする方が楽しいことも多々あるでしょう。しかし、この地域のお子様達は本当によく私たちと積極的にコミュニケーションを取りにきてくれます。私は、そのようなお子様の積極性や主体性を大事にしていきたいです。そして、コミュニケーションだけではなく、習い事や部活動、もちろん勉強面にも発揮させていきたいと思います。
この積極性や主体性があれば、物事は必ず好転すると信じています。子どもたちからすると勉強というのは、できれば逃げたい・やりたくないというネガティブな気持ちになるかもしれません。ですが、自ら正しい方法で必死に取り組んでいくと、いつか感覚を掴み、結果や成果が表れてきます。子どもたちは伸びた・できた!を実感すると、次はもっと頑張ろう!という気持ちに必ずなります!その連続で、成績「5」の獲得や志望校への合格が達成されるわけです。私は鹿島田教室で、数多くの子どもたちの頑張りを見ることができました。そして、いつまでも見続けていきたいと思っています。
素直で積極性のあるお子様達に、目標を持たせ、正しい勉強方法を身につけて、コミュニケーションを取っていきながら、意欲を高めて取り組んでいくことで、テストや成績で高得点を取ってもらうよう、今年度も全力で取り組んで参ります。成績「5」と定期試験で「満点」獲得を目指して、日々取り組んで参ります。湘南ゼミナール鹿島田教室を、何卒宜しくお願い致します。
【教室長プロフィール】
担当科目...小学国語/中学国語/中学社会/特色検査対策
趣味...登山/日本国内旅行/映画鑑賞/
お問い合わせは、お電話かホームページからできます。
湘南ゼミナール 小中部 鹿島田教室:044-201-7191
お問合せフォームはこちらから
Q9ld5xXT8V最新の記事一覧
- 2022.04.28 教室長よりご挨拶(自己紹介)
- 2020.02.06 新中3 特訓講座について
- 2018.02.03 《英語》で《英語》の授業!?

時間割・カリキュラムや費用についてなど、何でもお気軽にご相談ください!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
044-201-7191
湘南ゼミナール小中部 鹿島田教室