TOP > 小中部 神奈川 教室一覧 > 湘南ゼミナール小中部 茅ヶ崎教室 > 合格者の声

茅ヶ崎で人気の小学生・中学生向け塾・進学塾湘南ゼミナール小中部 茅ヶ崎教室

合格者の声

茅ヶ崎教室の合格者の声

茅ケ崎北陵高校合格

奥住 裕太 さん(第一中)

Q. 湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。

僕は冬期講習のまとめテストでなぜか3位になりましたが、4月の春期まとめテストでは20位くらいでした。その後に3カ月で偏差値がなぜか8上がりました。つまりこれが何を意味するかと言うと、「やる気が全て」ということです。

Q. 湘南ゼミナールに通って、頑張って成長できたと思えることは何ですか。

いろいろありますが、毎日やる習慣ができたと思っています。通信教材をやっていた時は月末に溜めまくっていましたが、見られるというプレッシャーの中で身についていったような気もしています。あとは自分がどの立場にいるのかが常に分かるようになったので危機感を隣においておけるようになったと思います。

平塚江南高校合格

鎌田 彩希 さん(梅田中)

Q. 湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。

中学2年生の夏から入ったので、時々ノリやテンションについていけない時もありましたが、雰囲気がとても良い塾だなというのは常々思っていました。笑いながら頑張れる環境に身を置けて本当に運が良かったと思います。夏期講習や普段の授業全てが成長の種でした。

Q. 湘南ゼミナールに通って、頑張って成長できたと思えることは何ですか。

目標(点数や偏差値)に向かって努力をする力が徐々につき始めました。また、どのように努力するかを考える力がつきました。

平塚江南高校合格

福里 悠将 さん(梅田中)

Q. 湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。

私は特訓講座をとったことで模試の点数が上がりました。苦手だった単元も演習を繰り返すことで定着し、着実に力を伸ばせました。もちろん宿題やテストもあるので常に追われ続けてとても大変です。それでも、志望校に受かるために絶対に欠かせません。

Q. 湘南ゼミナールに通って、頑張って成長できたと思えることは何ですか。

苦手科目ははじめはなかなか伸びなかったけれど、演習や自習をする時間が増えて、成績もテストの点数も上がりました。また、自然と勉強する習慣が身につきました。

最新の記事一覧

ご相談受付中!

時間割・カリキュラムや費用についてなど、何でもお気軽にご相談ください!

お電話でのお問い合わせはこちら
0467-57-4180 湘南ゼミナール小中部 茅ヶ崎教室

公立高校受験

  • 小中部 神奈川
  • 小中部 埼玉
  • 小中部 千葉
  • 小中部 東京
  • 横浜翠嵐Vコース

難関高校受験

  • 難関高受験コース
  • 横浜翠嵐Vコース

中学受験

  • 公立中高一貫校対策講座

大学受験

  • shozemi 高等部
  • 河合塾マナビス

個別指導

  • 個別指導 個別指導コース
  • 個別指導なら森塾

採用情報

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • アルバイト採用

障がい者雇用促進

  • 湘南ゼミナールオーシャン