【新松戸の塾】湘南ゼミナール小中部新松戸教室|小学生・中学生向け塾・進学塾
教室情報・アクセス
- 住所
- 〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-121 グランドプラザ新松戸駅前3F
- 連絡先
- TEL 047-701-8200/FAX 047-701-8072
受付 14:00~19:00 (火曜~土曜) お気軽にお問合せください!
- アクセス方法
- JR常磐線・JR武蔵野線「新松戸駅」 徒歩1分
流鉄流山線「幸谷駅」 徒歩1分
- 対象学年
- 小3~中3
- 対象校
- 【中学校】小金南中・小金中・新松戸南中・旭町中・松戸三中など 【小学校】幸谷小・新松戸南小・馬橋北小・横須賀小・小金小など
-
一生懸命やる子を育てる新松戸の講師陣!
-
広い教室で授業を受けることができます!
-
自習室完備!!教室が空いている日はいつでも使用可能!
-
質問もしやすいです!
-
無料の駐輪場も完備!
-
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
047-701-8200
湘南ゼミナール小中部 新松戸教室
(受付時間 14:00~19:00)
湘南ゼミナール 小中部 千葉からのお知らせ
夏期講習+1ヵ月授業料無料体験のお申し込み受付中!
湘南ゼミナール小中部では、湘南ゼミナールが初めての小学生・中学生を対象に、夏期講習+1ヵ月が無料体験できるキャンペーンを実施します!
資料請求していただいた方へ、夏期講習案内をお送りいたします。
さらに、体験参加で『成績「5」のとり方BOOK』もプレゼントします。(中学生限定)
その他特典もございます。
お気軽にお問い合わせください。
7月開催!「小学生実力判定テスト」のお申込み受付中!
小学生実力判定テストは、湘南ゼミナール(その他、多くの学習塾)にお通いの生徒さんが受験している模試になります。
小学生実力判定テストの答案は個人成績表とセットで返却されます。湘ゼミ生との比較はもちろん、全国順位や偏差値も細かく知ることができ、「次はもっと順位を上げたい!」と学習意欲を高めるきっかけになります。個人成績表では各科目の単元別正解数や平均点との比較ができます。これにより現時点までの得意・不得意を把握し、夏休み中の学習に活かすことができます。
今回、湘南ゼミナールにまだお通いでない方を無料でご招待いたします。
▼対象
湘南ゼミナールにお通いでない方/公立中進学予定の方
(過去に湘南ゼミナールを体験された方もご参加いただけます)
▼日程
① 7/18(火)16:40~18:05
② 7/19(水)16:40~18:05
※ 教室により開催日程が異なります。詳しくはお問い合わせください。
▼参加費
無料
▼特典
① テスト受験後、復習できるツールをお渡しします。
② 成績優秀者に選ばれた方は「湘ゼミNo.1決定大会」にご招待!
③ 2023年度より小学生でも導入される模範特待生制度の審査対象になります。(体験生も対象)
【小学生】イード・アワード2022「塾」顧客満足度調査で「成績が上がる塾」"第1位"を獲得!
湘南ゼミナールでは、イード・アワード2022「塾」顧客満足度調査で【小学生/部門賞】「成績が上がる塾」"第1位"を獲得しました!
湘南ゼミナールで「小学生の成績が上がる理由」については、こちらをご覧ください。
湘南ゼミナール 小中部 千葉の特長


抽出条件 / 【対象】2021年度 湘南ゼミナール小中部に入会した中学生
※1 入会直後の定期テストで、指導科目の得点が1科目以上上昇した結果を集計
※2 入会直後の内申で、指導科目の内申が1科目以上上昇した結果を集計


新学習指導要領の影響で、試験範囲である単元の内容を理解しているだけでは解けないような、応用・発展問題が増加しています。学校によっては平均点が40点を切り続けるような状況もある中、湘南ゼミナールにお通いの生徒さんは、定期テスト対策授業(中学校別に試験問題を分析・対策している講師の指導)により、高得点を獲得し続けています。

詳しくはこちら
抽出条件/[対象]2020年10月3日時点で湘南ゼミナールに在籍する中1~中3生の2019年度テスト結果を集計[科目]5科目 ※満点が100点換算できないテストは100点に換算
※2019年度 湘南ゼミナール内部生(中1~中3)より算出
内申についても、新学習指導要領の影響で従来通りの対策では上がりにくくなっています。「主体的に学習に取り組む態度」という新しい観点項目が生まれ、テストの高得点だけでは内申に直結しなくなっています。
「主体的に学習に取り組む態度」の観点強化のため、他の塾ではなかなか対応が難しい授業の受け方や提出物までのサポートも行っており、湘南ゼミナールの生徒さんの中にはオール5を獲得している生徒さんも多くいらっしゃいます。

詳しくはこちら
※<湘南ゼミナールの「高内申(4または5取得者)」データに関する人数の抽出条件>
対象:小中部の内部生(中学生)/学期:(2期制)2020年度前~後期(3期制)2020年度2~3学期/教科:中1生は英数国、中2・3生は英数国理社/その他:①中3生は3学期除外②中3生後期仮内申を後期として集計 ③次の時期より前に内部生であること。前期:2020年9月1日、2学期・中3生後期仮:2020年11月1日、3学期・後期:2020年2月1日
教室からのお知らせ
新松戸教室インフォメーション
湘南ゼミナール小中部 新松戸教室ホームページへようこそ!
《CONTENTS》
新松戸教室 TOP NEWS
体験授業をご希望の方へ
現在6月授業無料体験を受付中です。
5月30日(火)よりスタートとなります。
6月授業は定期テスト対策を実施します!!
各中学各科目により特徴があるので、それに合わせた定期テスト対策を実施します!!
中1は初めての定期テスト、中2、中3は新学年最初のテストとなります!!
きっちり対策して新学年最初のテストで最高の結果を残しましょう!!
新松戸教室では
小金中、小金南中、新松戸南中、第三中、第六中、旭町中、古ヶ崎中
など多くの中学校が対象となっております。
小金中は章末問題から多く出題、新松戸南中は新規内容よりも復習内容が多く出るなど各中学の定期テストの傾向もきっちり把握しております。
それらの特徴を把握したうえで学校の授業内容の先取り実施に組み込んでいきます!
ぜひ、お早目にお問い合わせください。
【令和5年度公立入試講評】を作成いたしました。
湘南ゼミナール千葉の各科目コンテンツリーダー作成となります。
次中3、中2になる方はぜひ参考にしていただければと思います。
講評はコチラ
【速報】 3/17New!
学年末テスト結果が出そろいました。
学年末テスト結果はコチラ!
ご不明な点は教室までお問合せください!
℡:047-701-8200
☆内部生、体験生の方向け☆
スクールマネージャーでの動画視聴の方法はコチラを参考にしてください。
※教室長(堀内)の前任の南柏教室のHPをお借りしています!
《合格実績》
【3/4NEW!!】
・新松戸教室玲瓏の7期生の結果です!
・難関コースは含みません。
・湘南ゼミナールは全国学習塾協会の自主基準に基づきカウントをしております。
【NEW!(3/17)】
《定期試験&学校内申結果》
2022年
2021年
□ 学年末試験結果!!
□2学期期末試験結果!!
□2学期中間試験結果!!
□1学期期末試験結果!!
□1学期高内申&内申向上
スタッフからのメッセージ
教室長の堀内です
みなさま初めまして!22年春期講習より新松戸教室の教室長になりました堀内です。
前任は新松戸の2つお隣の南柏教室で5年半理数科目の担当をしていました。
距離的にも近いこともあり、以前から新松戸のことはよく聞いておりました。
新松戸という新天地で全力で頑張っていきたいと思います。
私が子どもたちに授業を通して伝えたいことは強い子どもになって欲しいということです。
子ども達にとって勉強というものはとても大きく高い壁になることが多いと思います。
その時にくじけず、まっすぐに正面からぶつかっていき、その壁を自分の力で乗り越えられる力を身につけて欲しいと思います。
そのために私たちはそのお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
これからも宜しくお願いいたします。
成績アップ事例
学年末内申結果!!
学年末の内申結果です!!
千葉県の通知表は1学期から3学期の概ね平均で学年末の内申として出ます!!
そのため学年末の内申は非常に出にくいものとなっています。
新松戸教室の学年末の内申結果はこちらです
1学期→学年末での比較となります。
【学年末内申比率】
中1 英語 4・5比率82%(5比率50%)
中1 数学 4・5比率89%(5比率64%)
中2 数学 4・5比率79%(5比率43%)
中2 理科 5比率50%
中2 社会 5比率50%
以下は1学期→学年末での比較となります。
【高内申キープ】
中1 新松戸南 25→25
中1 小金南 25→25
中1 小金 25→25
中2 小金南 25→25
中2 小金 25→25
中2 新松戸南 25→25
【内申上昇】
中1 新松戸南 22→23
中1 小金南 22→23
中1 小金 22→24
中1 新松戸南 21→23
中1 小金 22→23
中2 小金南 20→21
中2 小金南 24→25
中2 第六 24→25
中2 新松戸南 24→25
以上となります!!本当にみんなよく頑張ってくれたと思います!!
次は新学年1回目の1学期内申です!!
合格者の声
新松戸教室の合格者の声

東葛飾高校合格
高橋 礼 さん(小金中)

小金高校合格
M.I. さん(小金中)
Q. 湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。
湘南ゼミナールに入ったときは、数学が全くできず、勉強する習慣もなかったが、入ったことで、毎日勉強する習慣がついて、数学も解ける問題が多くなったしモチベーションも上げることができました。本当に入って良かったと思います。
Q. 湘南ゼミナールに通って、頑張って成長できたと思えることは何ですか。
小テストなどがあったりして日頃から勉強する癖がついたことです。

東葛飾高校合格
T.A. さん(旭町中)
Q. 湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。
特訓講座が始まったのが4月で、数学は1,2年生の内容が薄れていたのですが、応用も含め、復習することが出来ました。また英語は、難しい用法や熟語を学び、長文などで役立てることができました。知識量が増えるので、特訓講座はありがたいものでした。
Q. 湘南ゼミナールに通って、頑張って成長できたと思えることは何ですか。
レベルが高い仲間たちと切磋琢磨しあうことで、異なる考え方を学び、成長できたことです。
合格実績
【玲瓏の7期生】🌸2023年度公立高校入試結果🌸
今年もたくさんの笑顔が生まれました。
▶公立高校
東葛飾 2名
小金 1名
県立柏 3名
柏南 1名
幕張総合 2名
松戸国際 2名
▶国私立高校
昭和学院秀英 1名
江戸川学園取手 2名(難関大)
芝浦工業大学柏 1名(GL)
明治学院 1名
専修大学松戸 1名(A類)
麗澤 2名(叡智スーパー特進)
よくあるご質問
湘南ゼミナールについての質問
入塾テストはありますか。
体験授業中の学習事項を中心に理解度を確認するテストがあります。入塾テストの結果は、入塾後の所属クラスや、今後生徒さんの学力をより伸ばしていくための大事な参考材料として使用させていただきます。
宿題は多いのでしょうか。
また、最近は生徒さんの人気を集めるために「宿題のやりきり」を管理しない学習塾もあるようですが、「学習習慣をつくること」が塾の役割の一つだと考えています。「生徒さんのために本当に役に立つ教育を」と考え、宿題のやりきりを大切にしています。
具体的な量など宿題の詳細については教室でご確認いただけますので、お問い合わせください。
湘ゼミって、成績の良い人や高得点を目指す人だけが通っているんでしょ?
生徒さんや保護者様からそのように思っていただいているイメージがあるようなのですが、湘南ゼミナールには様々な生徒さんが通っています。成績の良い生徒さんだけが入塾している、というよりも、それぞれが力を伸ばしています。 授業はレベル別にクラス分けされていますし、すべての学年、すべての科目で、生徒さんの理解度を見ながら授業を進めていますので、常に「少し上」のレベルの授業を受けている、とお考え下さい。
体験授業についての質問
体験は1日だけですか。(まずは1日だけの体験も可能ですか。)
1日だけの体験も可能です。しかしながら湘南ゼミナールは、お子様にとって大切な時間を過ごす重要なパートナーとなる塾だからこそ、"じっくり選んでいただきたい"と考えているため、約1ヵ月間しっかり体験いただきたいと思っております。 事前面談にてしっかりと指導方針や内容をお伝えし、体験期間中はご通塾生と同様のサービスをご提供いたします。
体験の途中で辞めることはできますか?
何度か授業を受けた結果、続けていくのが大変、となった場合は、是非スタッフにご相談ください。その上で、体験をストップすることも可能ですし、今後に向けたご提案やアドバイスなどもさせていただきます。
授業についての質問
集団についていけるか心配です。
「個別フォロータイム」とは、小学生は授業前・中学生は授業後にわからない点などを個別に質問することができる時間です。
部活が忙しいのできちんと通えるか心配です。
ほとんどの生徒さんが部活と両立しながら通塾しています。どのように両立しているかなど、教室でご相談いただけます。
通塾曜日・時間を教えてください。
教室ごとに異なりますので、まずはお問い合わせください。
最新の記事一覧
- 2023.06.09 成績アップ事例 学年末内申結果!!
- 2023.05.11 教室からのお知らせ 新松戸教室インフォメーション
- 2023.03.17 成績アップ事例 学年末テスト結果
- 2023.03.04 合格者の声 新松戸教室の合格者の声
- 2023.03.03 合格実績 【玲瓏の7期生】🌸2023年度公立高校入試結果🌸
- 2023.03.01 教室からのお知らせ 令和5年公立入試講評
- 2023.02.19 合格実績 2023年度私立高校入試結果
- 2022.12.01 成績アップ事例 【速報】2学期期末テスト結果
- 2022.10.27 成績アップ事例 2学期中間テスト速報!!
- 2022.07.14 成績アップ事例 【速報】1学期期末テスト結果

時間割・カリキュラムや費用についてなど、何でもお気軽にご相談ください!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
047-701-8200
湘南ゼミナール小中部 新松戸教室
(受付時間 14:00~19:00)
お近くの教室
- 湘南ゼミナール小中部 西船橋教室
西船橋駅より徒歩6分。デニーズさんの向かい。
※授業に絶対の自信あり!お気軽に見学へいらしてください! - 湘南ゼミナール小中部 南柏教室
JR常磐線「南柏駅」東口徒歩1分
駅からも見える、青い看板が目印です!
自信のQE授業、公開中!
いつでもお気軽にのぞいてください! - 湘南ゼミナール小中部 南流山教室
JR武蔵野線・TX線「南流山駅」1分。
自転車置き場あり・自習室完備。
いつでも授業見学できます。
湘ゼミオリジナルの『QE授業』をご体感下さい。 - 湘南ゼミナール小中部 船橋教室
JR総武線・東武野田線「船橋駅」北口から徒歩5分。
京成線「京成船橋駅」徒歩7分。
東葉高速線「東海神駅」徒歩5分。
船橋新京成バス「天沼」下車すぐ。
駐輪場完備!自転車でお通い頂いている方多数! - 湘南ゼミナール小中部 柏の葉キャンパス教室
★駐輪場完備★つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス駅」東口、徒歩2分(ららぽーと柏の葉さんの反対側、交番が目の前の建物、柏の葉駅前歯科さんと同じ階です)
Q. 湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。
私が入塾したのは中3。9月で、もう受験対策に入る時期だったので、はじめは授業についていけず、分からないこともたくさんありました。しかし、先生方のサポートのおかげで、分からなかったこともすぐ分かるようになり、短期間でとても成長できたと思います。
Q. 湘南ゼミナールに通って、頑張って成長できたと思えることは何ですか。
宿題を早めに終わらせて、+αで自分の課題を積むことができるようになったことです。