先生からのメッセージ
準備の大切さ
2018.02.07
妙典の皆さま、こんにちは!
千葉No.1の学習塾を目指す 湘南ゼミナール妙典教室文系担当の高橋です。
って、結構久しぶりです。お元気ですか?
今年の冬は寒いですね。私は実家が福井県なのですが、
今大雪で大変みたいです。
心配になって母親に電話してみましたが、我が家はまだ無事みたいでほっとしました。
さて皆さん。
中3は公立高校入試が、
中1・中2は学年末テストが近づいてきましたね。
中3の皆さんは、体調など崩していませんか?
中1・中2の皆さんは、テストへ向けた取り組みを始めていますか?
今日、生徒たちにも話したのですが、
例えば富士山に登るとしたら、いろいろ準備をしますよね?
食料・水・身支度や非常用の懐中電灯など・・・
万全の準備をしていかないと、何かあったときに不安ですよね。
入試もテストも同じです。
どれだけ事前の準備がきっちり出来たかで結果は決まります。
ただ、山登りと違うのは準備をしなくても受けられてしまうことです。
それでもし結果が悪くても命にかかわることなどないですし。
結果が返ってきたときは落ち込むかもしれませんが、
少し時間が経てば忘れてしまう。
これが、人のよいところでも悪いところでもあります。
私たちは、事前の準備にこだわります。
もし、出来ていない子がいたら塾に来て一緒に頑張ります。
今日もたくさんの生徒たちが自習しに来ていました。
我々は、君たちの頑張りを応援します。
次は君の番!
湘南ゼミナールで一緒に成績を上げよう!
湘南ゼミナール妙典教室
047-711-2113
最新の記事一覧
- 2018.06.26 いよいよ梅雨明け?
- 2018.06.23 1学期期末試験を終えて
- 2018.06.22 さあ、今日は授業だ!
- 2018.06.21 定期テスト対策の自習に感動
- 2018.02.28 走れメロス
- 2018.02.14 頑張れ受験生
- 2018.02.07 準備の大切さ
- 2018.01.31 新学年スタート

時間割・カリキュラムや費用についてなど、何でもお気軽にご相談ください!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
047-711-2113
湘南ゼミナール 小中部 妙典教室
(受付時間 14:00~22:00)