卒業生の声
2018年入試 合格者の声
東葛飾高校・専修大松戸(E類)合格 南流山中 関野 桃さん
湘ゼミに来るまでは勉強の計画性が無くサボってしまうことが多かったけれど、湘ゼミでは「デイリースケジュール」のおかげで家でたくさん勉強ができるようになりました。御三家特訓が特に役立ち、やりがいを感じることができました。この塾に入ってよかったです。
東葛飾高校 合格 南流山中 小川 紗輝さん
週のはじめに一週間の予定を立てる「デイリースケジュール」がとても役立ちました。今の自分がどれくらい勉強しているかが分かりやすくてよかったです。また先生と話すことで息抜きになり勉強にも集中できました。アドバイスもたくさんもらい、効果的に勉強できました。
小金(総合)高校 合格 南流山中 長谷川 智大くん
初めは宿題が多く大変だった。しかし宿題に取り組むことで成績が向上していったことはとてもうれしかった。入試前は特に大変だったが、周りのみんなと互いに協力することで乗り越えられた。時間などを事前に決め予定通りに取り組むことで、より効率よく勉強ができた。
小金(総合)高校 合格 南流山中 宮垣 深桜さん
英語がとても苦手だった自分だったけど、湘ゼミに入って授業を受けるとテストで点が取れるようになった。他にも苦手だった分野が出来るようになった。湘ゼミでは勉強の方法まで教えてくれたので、自分は大きく成長することができた。
小金(総合)高校 合格 小金中 渡邊 桃里さん
昔は理科が大の苦手で本当に嫌いだったけれど、だからこそワークやテキストの問題をたくさん解いて苦手を克服することができた。だから勉強は繰り返し解くことが大事だと思う。高校では理科を得意科目に出来るように繰り返し、困難があってもめげずにがんばる!
小金(総合)高校 合格 南流山中 宮山 紗季さん
塾に通ったことで勉強することが好きになれた。授業でnearが出てきたときに、「ニャー」って聞こえて猫みたいという話になり、みんなで笑ったのが今でも記憶に残っている。私の学習法は学習タスク「成果への道」を指定時間の×0.8で終わるようにするというやり方だった。
最新の記事一覧
- 2018.03.31 2018年入試 合格者の声

時間割・カリキュラムや費用についてなど、何でもお気軽にご相談ください!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
04-7197-6631
湘南ゼミナール 小中部 南流山教室