教室からのお知らせ
③湘ゼミ小学部の月例テスト&毎月の電話面談
2020.10.20
今回は、「月例テスト」について。
小学生は、月末に月例テストを行います。
科目は算数と国語の2科目(英語は希望制)です。テスト範囲は、その月に塾で学習した内容となります。小学校で実施されるテストよりも難易度はとても高いので、テストに向けてしっかり勉強してきたかどうかがはっきり分かるようになっています。また、このテストを受けることにより本当に塾の授業を理解し、なおかつ知識が定着しているのかを確認することができます。さらには、月末にテストがあるとわかっていると子供たちの授業・小テスト・宿題への取り組みが変わります。しっかりと勉強するようになります。その場しのぎのいい加減な勉強をしていると月例テストでは点数をとることはできません。
とかく小学生の勉強は目的を持つことが難しいものですが、湘南ゼミナールの小学生は月例テストで点数を取ることを目的にして勉強しています。授業のない日に塾に自習に来るのです。中学受験を考えていない小学生もです。もちろん強制などしていません。初めてその光景を見たときは本当にびっくりしました。
湘南ゼミナールの「月例テスト」は、塾生の小学生はみんな受けることができます。この月例テストに向けた勉強を毎月行うことで、確かな学力・思考力が身についていきます。
このテストの結果をもとに毎月保護者様にお電話させていただきます。
今月のよかった点や課題点を共有し、次月に向けての改善点をお伝えします。
ご家庭でのご様子なども共有していただくことで、よりよい学習環境をともにつくっていきたいと思っております。
最新の記事一覧
- 2021.02.19 ようこそ! 湘南ゼミナール南流山教室へ
- 2021.02.16 3月体験授業受付中!
- 2020.12.02 冬期講習体験生受付中!
- 2020.10.20 ⑥湘ゼミ小学部のカリキュラム
- 2020.10.20 ⑤湘ゼミ小学部のFLENS算数特訓
- 2020.10.20 ④湘ゼミ小学部の作文授業
- 2020.10.20 ③湘ゼミ小学部の月例テスト&毎月の電話面談
- 2020.10.20 ②思考の柔軟な小学生のうちに思考力を育み、未来を切り開く力をつける
- 2020.10.20 ①早期通塾の重要性
- 2020.07.29 1学期 期末テスト結果

時間割・カリキュラムや費用についてなど、何でもお気軽にご相談ください!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
04-7197-6631
湘南ゼミナール 小中部 南流山教室