湘南ゼミナールはトップ校合格1,000名超⤴受験対策から定期テスト対策まで徹底指導

湘南ゼミナール
相模大野校

合格実績トップリード
湘南ゼミナール相模大野校では・・・

横浜緑ケ丘厚木大和相模原希望ケ丘、など多くの生徒さんがトップ校・難関校に合格しています!

湘南ゼミナール相模大野校で実施中のキャンペーン

湘南ゼミナール相模大野校の 成績アップ事例

高得点多数!
湘南ゼミナール相模大野校に通って
多くの生徒さんが成績アップ!

総合進学コース

2025年 相模大野校 学校成績結果!

1学期が終了し、学期の頑張りである1学期内申が発表されました
相模大野校舎にお通いのお子さんにも、成績を大きく向上した生徒さんがいらっしゃいます!
一部ではありますが、相模大野校のお子さまの頑張りをぜひご覧ください!

中学3年生(中2 3学期⇒中3 1学期)
33⇒38 5UP!
40⇒44 4UP!
36⇒39 3UP!
41⇒43 2UP!
34⇒36 2UP!

中学2年生(中1 3学期⇒中2 1学期)
36⇒38 2UP!

中学1年生
指導科目(英数国)オール5獲得!

さらに!中学1年生時から通っている子は伸びもすごい!
中1 38⇒中3 38 10UP!
中1 24⇒中3 31 7UP!
中1 34⇒中3 39 5UP!

他にも内申アップ多数!おめでとうございます!
夏休みも頑張ろう!

公立中高一貫コース

2023年9月・10月公中検模試結果

<小6_10月 公中検模試>
検査Ⅱ 50.1→68.3(偏差値18.2アップ!)
検査Ⅱ 57.7→67.7(偏差値10.0アップ!)
検査Ⅱ 56.7→71.8(偏差値15.1アップ!)

<小5_9月 公中検模試>
総合 58.2→64.6(偏差値6.4アップ!)
理系 46.5→60.6(偏差値14.1アップ!)

※上記は公立中高一貫コース相模大野校にお通いの生徒さんの結果の一部です。体験生・テスト生は含みません。

■講師からのコメント
夏期講習で学習のリズムを掴み、6月と比べて飛躍的に成績が向上しました。
この他にも多数の生徒さんたちが、夏を挟んでひと回りもふた回りも成長をしました。

湘南ゼミナール相模大野校の 合格実績

高校の合格実績(2025年度)
2025年 公立高校合格実績
横浜緑ケ丘
1名
厚木
4名
大和
1名
相模原
2名
希望ケ丘
2名
平塚江南
1名
茅ケ崎北陵
2名
秦野
1名
海老名
1名
座間
1名
他多数合格!
2025年 国私立高校合格実績
早稲田大阪
1名
山手学院
1名
桐光学園
3名
桐蔭学園
11名
桜美林
5名
他多数合格!

※上記は湘南ゼミナール 相模大野校のみの合格者数です。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。

公立中高一貫校の合格実績(2025年度)
2025年 公立中高一貫校合格実績
相模原中等
3名

※上記は湘南ゼミナール 相模大野校のみの合格者数です。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。

湘南ゼミナール相模大野校の 合格者の声

横浜翠嵐高校合格

渋谷 国光 さん(大和中)

周りからの期待が重圧になるかとも思ったけれど、全然そんなこともなく、むしろ心の支えになりました。それに、自分ではわからないときに、こうした方がいいということを教えてくれるのは、入って良かったと思います。

横浜翠嵐高校合格

小林 千桜 さん(弥栄中)

学校の成績が安定して取れるようになりました。学校の授業が曖昧になったまま進むことがなくなりました。湘南ゼミナールに入っていなかったら、きっと今目指している高校も選択肢に全く入れていなかったと思うから、世界を広げることができました。

横浜翠嵐高校合格

坂入 瞬 さん(つきみ野中)

授業や学習レクチャーで勉強に対する意識や考え方を学び、テスト結果でそれを実感できました。また、デイリースケジュール(自己管理シート)で計画が格段にやりやすくなりました。湘南ゼミナールで培った意識や体験は今後の支えになります。

川和高校合格

辻山 颯志 さん(大野南中)

僕は湘南ゼミナールに入っていろいろな事がありました。定期テスト対策、学習レクチャー、夏ゼミ(勉強合宿)、特訓講座など多くの思い出があります。それらを通して、入塾当初では考えられなかったような高校に挑戦できるようになりました。この経験は忘れられない経験です。

厚木高校合格

一川 和香菜 さん(東野中)

面白くてわかりやすい授業が好きで、塾に行くのが楽しみでした。横浜翠嵐Vコースでは、先生がいろいろな事情に寄り添ってくれてアドバイスをくれたり、周りの優秀な仲間たちが刺激になってくれたりしたおかげで、自分も頑張ろうと思うことができました。

大和高校合格

伊藤 颯真 さん(新町中)

入塾前はあまりやる気が出ませんでしたが、湘南ゼミナールのおかげで学ぶことの楽しさについて知ることができ、そのときから宿題の他にも勉強をするようになりました。そのこともあってか、最近は前の自分より高い点数を取れるようになりました。

大和高校合格

上杉 龍ノ介 さん(谷口中)

私が、学習する際に大切にしたことは、「努力」です。湘ゼミは、周囲からよく、宿題の多い塾だといわれています。たしかに、毎日多くの宿題をこなすのは大変ですが、そこでくじけずにやりきることで自信をつけることができるので、より強い自分になれました。

希望ケ丘高校合格

岩崎 奏太 さん(大野南中)

最初に湘南ゼミナールの授業に参加した時は、授業のスピードが速くついていくことがやっとでしたが、日々の授業や宿題を進めていくことで,徐々に慣れていって、学力がどんどん上がっていき、自分に自信が持てるようになりました。

相模原高校合格

伊藤 心絆 さん(麻溝台中)

先生は明るくて、楽しい雰囲気の授業だけど、必要なことをしっかりと学ぶことができたので有意義な学習時間を確保することができました。また、学習面だけでなく高校卒業後の人生についても考える時間があったので人としても成長することができたと思います。

相模原高校合格

眞鍋 翔太郎 さん(大野南中)

入塾するまでは内申が低く志望校が上げられず、モチベーションが上がらなかったが、努力する大切さを教えてくれて、自分の幅を広げてくれた担当の先生方、ライバルにとても感謝しています。最後まで走り切る事を忘れずに、これからも頑張ります。

平塚江南高校合格

野口 晃秀 さん(新町中)

湘ゼミに入って、学習に対して前向きに捉えることができるようになりました。3年生になるまでにクラスが一つ落ちてしまったことや、授業内容が分からなくなってしまった事もありました。しかし、そういった時には先生が毎度個別で助言をしてくれました。湘ゼミに入塾して本当に良かったです。

相模原中等合格

市木嵜 梓 さん(瀬谷小)

私は湘南ゼミナールで周りの人が全力で取り組んでいるという空気の中で勉強できたことが楽しかったです。周りに多種多様な人がいることで、落ち込んだとしてもやる気が出て、いつも目標を立てることができました。これからも、この空気を忘れずに、勉強に全力で取り組んでいきたいです。

\無料体験 受付中!/
\時間割・授業料がわかる!/

湘南ゼミナール相模大野校の講師紹介

齋藤 直志先生

担当:総合進学コース

相模大野地域のみなさま、こんにちは!私自身も湘南ゼミナールで高校受験、大学受験を経験し、たくさんのことを学びました。志望校合格に向けて努力をし、合格を勝ち取る。これは、自分の努力で人生を切り開いていく姿そのものだと思っております。高校受験を通して、お子様自身で自分の可能性を広げていけるような人に成長していけるように指導してまいります。また、私自身が大切にしている言葉として「文武不岐」というものがあります。勉強だけでなく、部活動や習い事、日常の生活においてもすべてが影響しあってその人を作り上げていきます。湘南ゼミナールは楽しく通い、トップ校を目指す進学塾です。勉強以外のことでも、お子様の成長に寄与できるように全力でサポートいたします!

齋藤 直志先生
担当:
総合進学コース

相模大野地域のみなさま、こんにちは!私自身も湘南ゼミナールで高校受験、大学受験を経験し、たくさんのことを学びました。志望校合格に向けて努力をし、合格を勝ち取る。これは、自分の努力で人生を切り開いていく姿そのものだと思っております。高校受験を通して、お子様自身で自分の可能性を広げていけるような人に成長していけるように指導してまいります。また、私自身が大切にしている言葉として「文武不岐」というものがあります。勉強だけでなく、部活動や習い事、日常の生活においてもすべてが影響しあってその人を作り上げていきます。湘南ゼミナールは楽しく通い、トップ校を目指す進学塾です。勉強以外のことでも、お子様の成長に寄与できるように全力でサポートいたします!

原田 俊介先生

担当:横浜翠嵐Vコース

横浜翠嵐Vコース相模大野校の原田俊介と申します。横浜翠嵐Vコースは、「横浜翠嵐高校の上位合格」、「横浜翠嵐高校入学後もスムーズに過ごせるような学力をつける」ことを目的としたコースです。横浜翠嵐高校は神奈川県内のみならず、日本全国の中での最難関公立高校になっています。そのような高校への合格にチャレンジしていく中で、様々な壁に直面する場面が必ず出てきます。その壁を乗り越え成長していく時、生徒さんは高校受験だけでなく人生において必要な力を身につけることができると私は考えております。講師一同、生徒さん一人ひとりの合格や成長に向け、全力でサポートしていきます。我々と一緒に頑張っていきましょう!

原田 俊介先生
担当:
横浜翠嵐Vコース

横浜翠嵐Vコース相模大野校の原田俊介と申します。横浜翠嵐Vコースは、「横浜翠嵐高校の上位合格」、「横浜翠嵐高校入学後もスムーズに過ごせるような学力をつける」ことを目的としたコースです。横浜翠嵐高校は神奈川県内のみならず、日本全国の中での最難関公立高校になっています。そのような高校への合格にチャレンジしていく中で、様々な壁に直面する場面が必ず出てきます。その壁を乗り越え成長していく時、生徒さんは高校受験だけでなく人生において必要な力を身につけることができると私は考えております。講師一同、生徒さん一人ひとりの合格や成長に向け、全力でサポートしていきます。我々と一緒に頑張っていきましょう!

畠田 啓志先生

担当:公立中高一貫コース

公立中高一貫校の適性検査は「頭を使う」問題に満ちあふれています。国語や算数などの基礎的な力をもとに、パズルのような問題や、情報を整理して答えを導き出す問題、自分の考えを述べる問題などさまざまです。ものごとを考え、誰かにに伝える、子どもたちがこの先社会に出ていくときに身に着けていてほしい力を養うことができます。もちろんまだまだ幼い小学生が立ち向かっていくのは非常にハードルが高いことですし、まして中学受験という厳しいものに挑戦していかなければならないことでもあります。だからこそ、さまざまな可能性にあふれた子どもたちをご家庭と一緒に支えさせてください!そして、苦しくてつらい受験勉強を、楽しく元気に指導してまいります!

畠田 啓志先生
担当:
公立中高一貫コース

公立中高一貫校の適性検査は「頭を使う」問題に満ちあふれています。国語や算数などの基礎的な力をもとに、パズルのような問題や、情報を整理して答えを導き出す問題、自分の考えを述べる問題などさまざまです。ものごとを考え、誰かにに伝える、子どもたちがこの先社会に出ていくときに身に着けていてほしい力を養うことができます。もちろんまだまだ幼い小学生が立ち向かっていくのは非常にハードルが高いことですし、まして中学受験という厳しいものに挑戦していかなければならないことでもあります。だからこそ、さまざまな可能性にあふれた子どもたちをご家庭と一緒に支えさせてください!そして、苦しくてつらい受験勉強を、楽しく元気に指導してまいります!

湘南ゼミナール相模大野校の 指導内容

湘南ゼミナール相模大野校の
小学生の指導内容

  • 学力アップ/公立中進学準備(小4〜小6)

  • 中学生になってから通塾する場合に比べて、小学生から通塾する生徒さんは内申5や4といった高内申を取る割合が非常に高くなっています。早期からの通塾により学習習慣が身につき、学習の基礎をしっかりと築いていくことで、中学進学後の定期テストや内申で高評価を得るための準備をします。

  • 公立中高一貫校 受検対策(小5〜小6)

  • 毎年多数合格者を輩出しているサイフロ附属中、南附中をはじめ、相模原中等・平塚中等・川崎附中への合格を目指します。難易度・倍率ともに高い受検を突破するために、「専門的な対策」はもちろん、デイリースケジュールなどで自己管理能力の育成も丁寧に実施しています。

  • 小学生の英語力育成(小5〜小6)

  • 湘南ゼミナールの⼩学英語は「聞く‧話す‧読む‧書く」の4技能を、「All English授業」で学びます。中学英語に備えて中学で必須となる⽂法にも触れていきます。また、小学5年生を対象に2年間で英検3級合格を目指す、英検Ⓡ3級合格講座もご用意しております。

  • 小学生の国語力育成(小2夏期~小4)

    &小学生のプログラミング力育成(小2~小6)
  • 全ての学力の土台になるのが「国語力」。『グリムスクール』は、楽しいカリキュラム(作戦)を通して、読書が得意になり、全ての学力の基礎である『国語力』を育てる画期的なプログラムです。プログラミング力育成では大人気ゲームのマイクラや、ゲーム感覚で学べるオリジナル教材で学びます。魅力的なキャラクターや本格的なストーリー設定で、お子様が夢中になって学習を進めることができる仕掛けが組み込まれています

湘南ゼミナール相模大野校の
中学生の指導内容

  • 高校受験/定期テスト対策(中1〜中3)

  • 手厚い定期テストの対策はもちろん、志望校合格に向けて、⼊試に対応できる応⽤⼒を⾼めます。成績向上とともに地域のトップ校に合格できる⼒を育みます。

  • 横浜翠嵐 受験指導(中1〜中3)

  • 横浜翠嵐高校の合格者を多数輩出してきた、各科目の専門講師が横浜翠嵐に特化したハイレベルな指導をいたします。

湘南ゼミナール相模大野校の 校舎情報

総合進学コース
横浜翠嵐Vコース
公立中高一貫コース

住所

神奈川県相模原市南区相模大野3-16-11 大矢ビル 3F
Google Mapsで見る

連絡先

042-747-6086

アクセス方法

小田急線「相模大野」駅下車、徒歩5分。中央改札口を出て、右手の北口に向かう。左手前方にあるエスカレーターを降り、約90m直進。「メガネスーパー」を左折し、約80m先にある丁字路右手側角の大矢ビル3階。

住所

神奈川県相模原市南区相模大野3-16-11 大矢ビル 3F
Google Mapsで見る

連絡先

042-711-6034

アクセス方法

小田急線「相模大野」駅下車、徒歩5分。中央改札口を出て、右手の北口に向かう。左手前方にあるエスカレーターを降り、約90m直進。「メガネスーパー」を左折し、約80m先にある丁字路右手側角の大矢ビル3階。

住所

神奈川県相模原市南区相模大野3-16-11 大矢ビル 3F
Google Mapsで見る

連絡先

042-705-6026

アクセス方法

小田急線「相模大野」駅下車、徒歩5分。中央改札口を出て、右手の北口に向かう。左手前方にあるエスカレーターを降り、約90m直進。「メガネスーパー」を左折し、約80m先にある丁字路右手側角の大矢ビル3階。

\無料体験 受付中!/
\時間割・授業料がわかる!/

湘南ゼミナールはこんな方におすすめ

  • 志望校に合わせた受験指導をしてほしい

  • 定期テスト対策も受験対策もまとめて行いたい

  • 集団授業では周りのレベルが高く、わからないままになってしまう

湘南ゼミナールが選ばれる
3つの理由

1

「トップ校合格に強い」受験対策

トップ校合格者数1,000名以上!
「トップ校に強い」
受験対策

check_box

湘ゼミ合格逆算カリキュラム®で入試から逆算して指導

これまでの豊富な合格実績や徹底的な入試分析に基づいて、志望校合格のために今必要な力を着実に伸ばしていきます。

check_box

志望校に特化したカリキュラム

湘南ゼミナールは、横浜翠嵐高校・大宮高校合格者を毎年多数輩出。横浜翠嵐や大宮等の受験に特化したコースをご用意しています。トップ校合格に必要な各都道府県で行われるハイレベルな特色のある問題等への対策を行い、合格へ繋げます。

2

「学校別」定期テスト対策

無料で実施!
「学校別」
定期テスト対策

学校ごとの定期テストの問題や通塾生の解答データを分析。その分析に基づいて、試験範囲の単元の内容を理解しているだけでは解けないような応用・発展問題の対策もしっかり行い、着実に高得点を目指します。
集団指導のみ

入塾生の成績アップ!

93%
抽出条件 / 【対象】2021年度 湘南ゼミナール総合進学コースに入会した中学生
入会直後の定期テストで、指導科目の得点が1科目以上上昇した結果を集計
3

授業前後の「個別」サポート

わからないをそのままにしない!
授業前後の
「個別」サポート

湘ゼミでは、生徒さんが自ら自宅で学習しやすいように、「自宅学習プラン」をお渡しし、テスト結果を元に講師が個別でアドバイスを行います。
また、授業前後に、学校や授業でわからないところの質問や相談ができる「個別フォロータイム」を設置。「わからないをそのままにしない」仕組みをご用意しています。
「個別フォロータイム」は、小学生は授業前、中学生・高校生は授業後に行います。
集団指導のみ

\無料体験 受付中!/
\時間割・授業料がわかる!/

湘南ゼミナールが トップ校合格に強い理由

湘ゼミ合格逆算カリキュラム X 講師力 湘南ゼミナールは、2025年度首都圏公立トップ校合格者数1,000名超!

湘ゼミ合格逆算カリキュラム

  • 湘ゼミ合格逆算カリキュラム:ポイント1

    入試から逆算して
    作成したカリキュラム

    入試から逆算して作成したカリキュラム

    「湘ゼミ合格逆算カリキュラム®」は、湘ゼミのこれまでの豊富な合格実績と指導経験に基づいて作成されています。また、トップ校合格に必要な各都県で行われるハイレベルな特色のある問題等にも対応。合格に届かせるために、生徒さん一人ひとりが今すべき学びや、今必要な力は何かを計算して作られているので効率よく合格へと導きます。

  • 湘ゼミ合格逆算カリキュラム:ポイント2

    現状を把握して
    着実に学力アップ

    現状を把握して着実に学力アップ

    湘ゼミでは、通塾日ごとに、授業での理解、宿題での定着、小テストでの計測を繰り返し実施。また、合格から逆算された塾内テストも定期的に行います。現状の定着度を把握し、次の授業に活かすことで、着実に学力を伸ばしていきます。

  • 湘ゼミ合格逆算カリキュラム:ポイント3

    楽しく学べるから続けられる

    楽しく学べるから続けられる

    現状を把握しながら繰り返し学習することで、着実に合格へ近付いていることが実感できるので、モチベーション維持にもつながります。お互いに高め合える仲間たちと共に、楽しく学習を継続しながら、合格へと向かうことができます。

講師力

  • 講師力:ポイント1

    厳しい基準をクリアした
    講師のみが指導

    厳しい基準をクリアした講師のみが指導

    湘ゼミの授業は、原則テキストを使わず、講師からの一問一答で行う双方向型。講師は、学習範囲を守りつつ、生徒さんの反応に合わせて授業をアレンジする高い指導力が求められます。そのため指導にあたるのは、厳しい基準をクリアした講師のみ。また、生徒アンケートを実施し講師にフィードバックすることで、授業の質の向上に努めています。

    講師力を磨く湘ゼミの取り組み「Q-1グランプリ」

    湘南ゼミナールでは、生徒さんの学びを最大化するため、講師一人ひとりが日々授業スキルを磨き続けています。その努力を象徴する社内イベントが「Q-1グランプリ」です。授業の構成力、わかりやすさ、生徒さんのやる気を引き出す力を競い合い、講師同士が切磋琢磨することで、さらなる指導力向上を目指します。湘南ゼミナールの講師は、生徒さん一人ひとりに寄り添い、質の高い授業を提供するため、こうした取り組みを通じて成長を続けています。私たちの講師力へのこだわりを、ぜひご期待ください。

  • 講師力:ポイント2

    トップ校合格に必要な知識や
    技術を常にアップデート

    トップ校合格に必要な知識や技術を常にアップデート

    講師は模擬授業による有効な指導方法の研修はもちろん、担当科目の最新課題への取り組みを原則毎週実施、さらに全国の過去問をもとにした入試対策テストも受けています。常に知識や技術をアップデートしながら、授業や進路指導を行っています。

  • 講師力:ポイント3

    専門チームが
    入試問題を徹底分析

    専門チームが入試問題を徹底分析

    湘ゼミでは、専門の分析チームによって入試問題の細かな分析を毎年行っています。積み重ねた分析は、オリジナルテキストの制作や模試の制作、研修や指導に活用。また、塾内対応だけに留まらず、神奈川新聞への入試問題分析記事の寄稿にも活かされています。

湘南ゼミナール相模大野校の 生徒さん・保護者様の声

Reviewer

中1の冬季講習から高校受験までお世話になりました。湘ゼミを選んで良かった!と断言できる塾でした。
日頃の学習から定期テスト対策、受験対策まで全てにお…

Reviewer

小学4年生から湘ゼミに通い始め、高校受験までお世話になりました。
長きにわたり通っていましたが、成績はなかなか伸びず…が正直なところ。
息子はただ…

Reviewer

中学生の息子が、高校受験対策で大変お世話になりました。
講師の皆さんが熱心にユーモアを交えながら授業を行っておられるので、塾から帰って来た息子が授業…

Reviewer

中1の後半から2年半お世話になりました。部活が忙しく塾との両立が難しい時期がありましたが、先生方のご理解と励ましがあり勉強を続けてこれました。受験勉強…

Reviewer

中2の春期講習よりお世話になりました。
受験本番までの一年弱、授業や夏ゼミ、日々の宿題に鍛えられて秋ころには模試の結果もぐんと上がるようになりました…

Reviewer

約一ヶ月間の無料体験をさせていただき、始めは緊張もしていて、消極的でしたが、授業が進んでいくうちに先生のことや、様子など楽しく話すようになってきました…

Reviewer

高校受験の為、お友達からご紹介頂き中学3年生の1年間でしたが大変お世話になりました。先生方はテスト対策や受験勉強のみならず、様々な事に相談に乗って下さ…

Reviewer

子どもが、小学校から中学3年生までお世話になりました。テスト期間は塾の授業が無くても勉強するスペースをお借りすることが出来、分からないところがあれば先…

Reviewer

小学四年生のときからお世話になっております。特に中学受験は考えていなかったので基礎学力向上目的で入塾しました。先生方が楽しく面白く教えてくださるので、…

Reviewer

中1の春から通い始め、約3年間お世話になりました。受験勉強だけではなく、定期試験対策もやって下さるため、ほぼ休む事なく3年間、通っていたのが印象的でし…

Reviewer

先生方が親身になって下さり、モチベーションがなくなることなく最後まで塾に通い続けることができました。定期テスト対策では学校別に対策があり、とても分かり…

Reviewer

非常に良い塾だと思います。湘ゼミは良い先生ばかりです。。
通常授業は勿論、先生と生徒との関わりも適度で良いと思います。小学校の頃の塾に慣れるところか…

Reviewer

2年生の冬季講習の体験からお世話になっていますが、先生の人柄も良く楽しくわかりやすく教えてくださり塾に行くのが楽しいと言っています。丁寧に教えていただ…

Reviewer

勉強するなら図書館よりこの塾に行きたいなと思える環境で受験準備できました。
つぎ苦手な教科だなって思っても、先生が前にたった瞬間から勉強モードに入れ…

Reviewer

湘南ゼミナール相模大野校
賛否両論あるようですが、うちの子どもにはあっていたようで、劇的に成績がUP!しました。子どもの強みは伸ばし、弱点項目は可視…

Reviewer

様々な塾を検討しましたがこの塾のシステムは完璧だと思います。
各学校の状況に合わせた定期テスト対策やデータに基づいた受験対策、そして何より先生方の質…

Reviewer

昨年度の入試でお世話になりました。
入塾当初は授業のスピードに驚きましたが、段々と慣れていき、学校での授業のスピードがゆっくりに感じるほどでした。入…

Reviewer

先生方も親身で熱心でとてもいい塾でした。
授業は楽しく、自習も集中できる環境がありました。
短い期間でしたが、記憶に残りました

Reviewer

中3の夏期講習から入会させて頂きました。中3の夏からと言うこともあり、最初はクラスの授業に付いて行けるか心配もありましたが、カリキュラムもしっかりして…

Reviewer

ここで3年間お世話になりました。
一人一人の進路に親身になって寄り添っていただき、最後まで全力で駆け抜けることが出来ました。また、面白い授業をしてく…

Reviewer

湘ゼミの先生方は明るく、気持ちが前向きになる。と娘は楽しく通うことができました。小テストの後の再試も必ずあり、その場で終わらせないところが親としても安…

Reviewer

未だ、1ヶ月の入学体験だけなのに、娘が家でも凄く勉強熱心になり、スマホの使用時間が劇的に減ってきました。塾内の雰囲気も良くて、先生達も熱心で優しく指導…

Reviewer

高校受験対策で入塾させて頂きました。
成績は苦手な分野を除き上位でした。しかし、学校の授業では物足りず模試を受けたいとの要望で入塾したところ、こちら…

Reviewer

息子が2年間通いました。途中であきらめそうになったときも先生との面談で何度も励ましていただきました。夏ゼミやG-UPなど集中的に勉強に取り組むことがで…

TVで紹介されました

湘南ゼミナールが多くの方々から支持される理由について、「乃木坂46」OGの中田花奈さんに取材していただきました!

TOKYO MX「カンニング竹山のイチバン研究所」で放映された一部をご紹介します。

湘南ゼミナール相模大野校の よくあるご質問

相模原市で人気の
「湘南ゼミナール相模大野校」では
「無料体験」はありますか?

A.最大1ヵ月の無料体験を受付しております。また、春休み、夏休み、冬休みの講習授業を受けていただくことが可能です。相模大野校の無料体験についてはこちらのページより簡単にお問い合わせいただけます。

相模原市で人気の
「湘南ゼミナール相模大野校」では
「授業料」はいくらですか?

A.各コースの料金は授業料ページよりご確認いただけます。より詳しい授業料についてはこちらのページよりお気軽にお問い合わせください。

相模原市で人気の
「湘南ゼミナール相模大野校」には
どのようなコースがありますか?

A.相模大野校では、 小学生は 学力アップ/公立中進学準備(小4〜小6)、 公立中高一貫校 受検対策(小5〜小6)、 小学生の英語力育成(小5〜小6)、 小学生の国語力育成&小学生のプログラミング力育成、 中学生は 高校受験/定期テスト対策(中1〜中3)、 横浜翠嵐 受験指導(中1〜中3)、 のコースをご用意しております。

相模原市で人気の
「湘南ゼミナール相模大野校」の
見学はできますか?

A.はい、できます。相模大野校の見学をご希望の場合は、こちらのページよりお気軽にお問い合わせください。

相模原市で人気の
「湘南ゼミナール相模大野校」では
どんな先生が教えてくれますか?

A.相模大野校では生徒さん・保護者様から「親しみやすい」というお声をよくいただきます。 わかりやすく、”楽しい”授業が得意な講師が多い所も湘ゼミの特長です。さらに、厳しい基準をクリアした講師だけが指導に当たり、トップ校・上位校対策に必要な知識や技術を常にアップデートしております。

相模原市で人気の
「湘南ゼミナール相模大野校」で
部活・習い事との両立はできますか?

A.部活動・習い事を頑張る生徒さんも通いやすい時間割にしています。 また、欠席者用に受けられなかった授業と同じ単元のものをweb上にアップしています*。パソコンやスマートフォン、タブレットを使ってご家庭でも授業を視聴できます。 講師のあいている時間帯であれば、web上の授業動画を見てわからなかったところを質問いただくことが可能です。小学生の生徒さんについては、正しい学習方法を学ぶ「パワーアップ特訓」という授業や、「自宅学習プラン」を使って、学習習慣が身につくように指導させていただきます。その結果、習い事と通塾を両立している生徒さんが多くいらっしゃいます。

*総合進学コースの場合

相模大野で近くの塾・進学塾。 神奈川県 相模原市の小学生・中学生・高校生向けの塾・進学塾なら「湘南ゼミナール相模大野校」へ。

湘南ゼミナールは横浜翠嵐高校をはじめとする、トップ校・難関校にこれまで多くの合格者を輩出してきた塾・進学塾です。

その理由は、合格から逆算された「湘ゼミ合格逆算カリキュラム」にあります。このカリキュラムは、授業での理解、宿題での定着、小テストでの計測を繰り返しながら、定期テスト、模試、そして入試合格に向けて必要な力を着実に伸ばしていきます。受験対策はもちろん、トップ校合格のために必要な内申点対策にも力を入れています。

また、厳しい選考基準をクリアした講師のみが指導にあたるため、講師力の高さも大きな強みです。トップ校合格に必要な講師の知識や技術を常にアップデートするための研修や定期的な教務テスト、専門チームによる入試問題の細かい分析も実施しています。最新の知識や技術、分析結果をもとにした高い指導力を持つ講師たちが、生徒のやる気を引き出しながらトップ校合格へと導きます。

湘南ゼミナールでは、小学生は「学力アップ/公立中進学準備、公立中高一貫校受検対策、小学生の英語力育成、小学生の個別指導、小学生の国語力育成、小学生のプログラミング力育成」、
中学生は「横浜翠嵐・大宮受験指導、難関国私立高受験指導、高校受験/定期テスト対策、中学生の個別指導」、
高校生は「一般入試対策/定期テスト対策、総合型選抜(AO)・推薦入試対策、高校生の個別指導」を提供している、塾・進学塾です。
中間テスト、期末テストなどの定期テスト対策や公立中高一貫校受検・高校受験・大学受験(推薦入試・一般入試)に向けた受験指導などを実施しています。

相模大野エリアの保護者の方や生徒さんにクチコミで絶大な評価をいただき、相模大野校近隣の学校の生徒さんに多数お通いいただいています。

「湘南ゼミナール 相模大野校」では、現在無料体験受付中です!
無料体験のお問い合わせはこちら

*校舎によって異なります。