湘南ゼミナール

鷺沼校の成績アップ事例

成功体験例

小学生のときから習い事が多く勉強との両立が課題だった。そのため塾では生徒さんの目標から逆算して作成した”逆算型”のオリジナルカリキュラムを基に算数の復習から進めた。最初は数学に苦手意識があり入塾当時の中14月頃は、分からないところをひとつひとつ丁寧に進めていった。授業の様子を見ると講師が説明すれば理解はできていたが、忘れてしまっているところが多かったため、対策として一つ一つの単元を確認しながら、自分の言葉で説明できるまで理解度を確認して授業をおこなった。すると、自分で説明することで理解が進み小テストで8割以上を安定して取れるようになりました。「分かった!できた!」を体感することで自信につながり苦手意識のあった数学の授業後でも笑顔で帰宅しています。今では、塾内の確認テストも9割以上出せる生徒さんへ成長し、中学生最初の成績は「5」を目指せるところまで成長を遂げてくれました!!この結果は数学を生徒さん自身から意欲的に取り組む姿勢が今回の結果につながったと感じています!本当におめでとう!!

過去の記事