湘南ゼミナール

センター南校の成績アップ事例

成功体験例

中学校2年生の1月に数学と理科の対策がしたいとのご要望で学習を始めました。元々力のある生徒さんでしたが、体調の波が激しく学校になかなか行きにくい状況で内申点が芳しくありませんでした。しかし定期テストの点数や模試の点数は毎回のように伸ばしていき、見事第一志望の神奈川総合高校に2次募集で合格しました。内申があまりとれていないが点数は取れていたので、元々お母さまも2次募集の可能性は感じていました。もし内申も使うとなると志望校を下げないといけないという状況の中で点数が大部分を占める2次募集を選択されました。合格を目指して学力を高める中でただ学校の授業のような知識のインプットだけでは足りないと考え、塾に来るメリットを感じてもらうために学校では教えてくれないようなおすすめの解き方、学習のコツを教えたり、答えの根拠を繰り返し説明してもらったりすることで模試の点数の向上を図りました。また自習に呼びこむことで知識の定着を促し、必ずその時に声掛けを行い、モチベーションの維持にも努めました。なかなか学校に行けない状況の中、神奈川総合高校というハイレベルな高校に入学できたこと、我々も非常に誇りに思います。本当におめでとうございます。

過去の記事