湘南ゼミナール
戸塚校

戸塚校の講師紹介

岸優歩先生
担当:小中部

我 以 外 皆 我 師 この言葉をとても大切にしています。 自分以外の方は皆さん、私にとって先生のような存在です。 学べることしかありません。 私たちは集団塾として、お友達やライバルから常に刺激を受け、共に成長できる教室を全力で目指します。 私たちも一緒に成長し、お子様の成績向上・志望校合格に寄与してまいります。

菅野 拓也先生
担当:横浜翠嵐Vコース/難関高受験コース

一人で大変な道を歩くには勇気がいります。時にはわたしたちが「前から」、またある時は「後から」、または「横に伴走するように」ともに歩んでいきたいと思います。 今の自分を変えたいと思っている皆さん、是非一度教室に足を運んでみて下さい。

藤本先生
担当:公立中高一貫コース

どの塾でもあっても公立中高一貫コースの学習は難度も高く、量も決して少なくないと思います。 一言でいえば、「大変」です。でも「大変」とは「大きく変わること」だと私たちは考えています。 一人で大変な道を歩くには勇気がいりますが、時には私たちが「前から」引っ張る、またある時は「後から」後押しする、または「横から」伴走する、さまざまな形でともに歩んでいきたいと思います。 受検を通して今の自分を成長させたいと思っている皆さん、是非一度教室に足を運んでみて下さい。

服部先生
担当:個別指導コース

一人ひとりの現状をしっかりと確認し、 本人が「どうなりたいのか」を知り 未来の可能性を広げていくことに スタッフ一同全力で挑戦しています。 学習相談などの面談も承っております。

戸塚校の 指導内容

戸塚校の 成績アップ事例

高得点多数!湘ゼミでたくさん成績上がっています!
コース別に成績アップ事例をご紹介。

小中部

2023年後期中間・2学期期末試験結果【11月24日】

■満点!
豊田中 中1国語 おめでとう!!

■90点以上!
舞岡中 中1英語 98点
舞岡中 中1英語 93点
舞岡中 中1英語 91点
豊田中 中1英語 91点
飯島中 中1英語 99点
飯島中 中1英語 98点
舞岡中 中1数学 95点
豊田中 中1数学 90点
豊田中 中1数学 94点
戸塚中 中1国語 92点
豊田中 中1国語 100点
舞岡中 中2英語 99点
豊田中 中2国語 90点
豊田中 中2国語 92点
豊田中 中2国語 90点
舞岡中 中2国語 91点
舞岡中 中2理科 94点
舞岡中 中2理科 98点
舞岡中 中2社会 90点
豊田中 中2社会 92点
豊田中 中2社会 94点
舞岡中 中3英語 94点
舞岡中 中3英語 93点
舞岡中 中3英語 95点
舞岡中 中3英語 94点
岡津中 中3英語 94点
舞岡中 中3数学 97点
舞岡中 中3数学 96点
舞岡中 中3数学 91点
豊田中 中3国語 94点
舞岡中 中3国語 95点
舞岡中 中3国語 93点
舞岡中 中3理科 93点
豊田中 中3理科 96点
舞岡中 中3理科 93点
岡津中 中3理科 92点
豊田中 中3社会 92点
舞岡中 中3社会 90点
舞岡中 中3社会 91点
岡津中 中3社会 90点

他90点以上・80点以上多数!

■点数アップ事例
豊田中 中1数学 82点→98点(16点アップ!)
戸塚中 中1数学 81点→92点(11点アップ!)
豊田中 中1国語 69点→84点(15点アップ!)
豊田中 中1国語 75点→88点(13点アップ!)
豊田中 中1国語 76点→88点(12点アップ!)
豊田中 中1国語 77点→100点(23点アップ!)
舞岡中 中1国語 77点→88点(11点アップ!)
豊田中 中1国語 69点→84点(15点アップ!)
戸塚中 中1国語 64点→83点(19点アップ!)
戸塚中 中1国語 57点→85点(28点アップ!)
戸塚中 中1国語 80点→92点(12点アップ!)
舞岡中 中2英語 59点→80点(21点アップ!)
舞岡中 中2英語 74点→87点(13点アップ!)
舞岡中 中2英語 73点→83点(10点アップ!)
豊田中 中2理科 76点→88点(12点アップ!)
舞岡中 中2英語 78点→94点(16点アップ!)
舞岡中 中3英語 82点→94点(12点アップ!)
舞岡中 中3英語 72点→93点(21点アップ!)
舞岡中 中3英語 82点→95点(13点アップ!)
舞岡中 中3英語 74点→94点(20点アップ!)
舞岡中 中3数学 81点→96点(20点アップ!)
豊田中 中3国語 83点→94点(11点アップ!)
豊田中 中3国語 76点→86点(10点アップ!)
舞岡中 中3国語 72点→93点(21点アップ!)
豊田中 中3社会 79点→90点(11点アップ!)
日限山中 中3社会 73点→85点(12点アップ!)

他点数アップ多数!

※11月23日判明分となります。【他集計中】
上記は小中部戸塚東口校にお通いの生徒さんの結果の一部、また受講科目のみの結果です。
100点満点換算しております。体験生・テスト生・未受講科目は含みません。

■講師からのコメント
難易度が上昇する後期中間テストですが、湘ゼミ生が大活躍しました!
みんな、よくがんばりました!!すごいぞ湘ゼミ戸塚東口生!

公立中高一貫コース

成績アップで志望校合格へ

偏差値50台から南附属中に合格しています。

塾内模試(公中検模試)

Aさん 2科偏差値 8UPで、南附属中合格

6月→11月 偏差値 54 → 62

Bさん 2科偏差値 12UPで、南附属中合格格

6月→11月 偏差値 54 → 66


Cさん 2科偏差値 20UPで、南附属中合格

6月→9月 偏差値 53 → 73

偏差値50台から横浜サイエンスフロンティア中に合格しています。

塾内模試(公中検模試)

Dさん 2科偏差値 10UPで、サイフロ附属中合格

9月→11月 偏差値 54 → 64

Eさん 2科偏差値 15UPで、サイフロ附属中合格

6月→11月 偏差値 55 → 70

Fさん 2科偏差値 14UPで、サイフロ附属中合格

9月→11月 偏差値 55 → 69

難関高受験コース

2022年 難関戸塚教室 模試成績向上例結果

模試成績を上げて、横浜翠嵐・湘南・学芸大附属などに合格しています。

塾内模試(公立模試)7月→12月

Aさん(日限山中) 5科偏差値 5UPで、横浜翠嵐高校合格

7月→12月 偏差値 69 → 74

Bさん(豊田中) 5科偏差値 4UPで、湘南高校合格

7月→12月 偏差値 63 → 67

Cさん(名瀬中) 5科偏差値 2UPで、学芸大附属合格

7月→12月 偏差値 66 → 68

Dさん(名瀬中) 5科偏差値 11UPで、横浜サイエンスフロンティア高校合格

7月→12月 偏差値 56→ 67

個別指導コース

🍁公立中学校 前期期末テスト🍂

戸塚校に在籍する公立中学生の前期期末試験が返却されました!

皆の頑張った結果が出ています!!

※受講していない科目の内申向上は掲載しておりません。

※体験生・季節講習生は含めていません。

80点以上!

中2 豊田中 数学92点

中2 豊田中 英語98点

中3 豊田中 理科98点

中3 豊田中 社会94点

中3 豊田中 数学92点

中3 秋葉中 社会93点

中3 秋葉中 社会91点

中3 秋葉中 理科82点

中3 秋葉中 数学80点

中2 日限山中 英語90点

中2 日限山中 数学85点

前回より10以上UP!


中3 豊田中 数学(11点UP!!)

中3 秋葉中 社会(13点UP‼)

中2 日限山中 理科(16点UP‼)

中3 日限山中 社会(12点UP‼)

成果の出せる個別塾だからこそ

内申点向上にもつながります。

無料体験授業も2回実施できますので

是非一度無料相談会&体験授業に

お越しくださいませ!

湘南ゼミナールが 選ばれる3つの特長

1 「トップ校に強い」受験対策

湘ゼミの授業は、専門チームの徹底的な入試分析による「湘ゼミ合格逆算カリキュラム※」に基づいて行います。厳しい基準をクリアした講師が、これまでの豊富な合格実績や徹底的な入試分析に基づいて、志望校合格のために今必要な力を着実に伸ばしていきます。また、トップ校合格に必要な各都県で行われるハイレベルな特色のある問題等にも対応。入試本番から逆算することでトップ校合格をより確実なものにします。
※商標申請中です。(2023年6月現在)

2 「学校別」定期テスト対策

湘ゼミでは、各校舎の講師が各学校の定期テストの問題や通塾生の解答データを徹底分析しています。その分析結果に基づいた学校別の定期テスト対策講座を“無料”で実施。試験範囲の単元の内容を理解しているだけでは解けないような応用・発展問題もしっかり対策しながら、着実に高得点を目指します。
※集団指導のみ

3 「完全個別」学習サポート

湘ゼミでは、生徒さんが自ら自宅で学習しやすいように、「自宅学習プラン」をお渡しし、テスト結果を元に講師が個別でアドバイスを行います。小学生のうちから実施するので、中学校に入るまでに学習習慣を身につけることが可能です。また、授業の前後には講師による「個別フォロータイム」を実施※。わからなかった箇所や理解できていない箇所がわかるようになるまで徹底的にサポートします。

※「個別フォロータイム」は、小学生は授業前、中学生・高校生は授業後に行います。
※集団指導のみ

戸塚校の 校舎情報

小中部(戸塚東口校)
住所
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13 ラピス戸塚3 4F
Google Mapsで見る
連絡先
045-864-4022
アクセス方法
JR横須賀線・JR東海道線・横浜市営地下鉄線「戸塚駅」東口下車、徒歩1分。
難関高受験コース
住所
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13 ラピス戸塚3 4F
Google Mapsで見る
連絡先
045-869-0188
アクセス方法
JR横須賀線・JR東海道線・横浜市営地下鉄線「戸塚駅」東口下車、徒歩1分。
公立中高一貫コース
住所
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13 ラピス戸塚3 4F
Google Mapsで見る
連絡先
045-438-8005
アクセス方法
JR横須賀線・JR東海道線・横浜市営地下鉄線「戸塚駅」東口下車、徒歩1分。
横浜翠嵐Vコース
住所
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13 ラピス戸塚3 4F
Google Mapsで見る
連絡先
045‐443‐7760
アクセス方法
JR横須賀線・JR東海道線・横浜市営地下鉄線「戸塚駅」東口下車、徒歩1分。
個別指導コース
住所
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13 ラピス戸塚3 5F
Google Mapsで見る
連絡先
045-881-4436
アクセス方法
JR横須賀線・JR東海道線・横浜市営地下鉄線「戸塚駅」東口下車、徒歩1分。

戸塚校の 合格実績

高校の合格実績
2023年 公立高校合格実績
横浜翠嵐
3名
湘南
2名
柏陽
2名
横浜サイエンスフロンティア
1名
鎌倉高校
1名
希望ケ丘
1名
光陵
5名
横浜国際(国際科)
2名
市立金沢高校
1名
市立桜丘高校
2名
七里ガ浜高校
1名
横浜栄高校
3名
追浜高校
1名
2023年 国私立高校合格実績
東京学芸大学附属
1名
東京工業大学附属科学技術
1名
立教新座
1名
法政第二
1名
市川
1名
早稲田佐賀
2名
朋友学院国公立TG
3名
法政大学国際(グローバル探求)
1名
中央大学横浜
1名
山手学院
1名
横浜隼人
1名

※上記は湘南ゼミナール 戸塚校(小中部・難関高受験コース)のみの合格者数です。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。

公立中高一貫校の合格実績
2023年 公立中高一貫校合格実績
サイフロ附属中
6名
南附中
5名

※上記は湘南ゼミナール 公立中高一貫コース 戸塚校のみの合格者数です。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。

戸塚校の 合格者の声

光陵高校合格
M.H. さん(舞岡中)

日々の宿題を提出期限を守って出すことや小テスト勉強が大変だったけれど、欠かさずやることで家での学習時間も取れ、地道に知識を積み重ねることができました。元々苦手だった英語も、塾のお陰で苦手ではなくなりました。

光陵高校合格
熊野 伶 さん(豊田中)

私は小5から湘ゼミに入塾しましたが、学力は大幅に伸びたと思います。学校で塾で学習したようにテストを行い、高得点をとったときは飛び上がるほどうれしかったです。そして、友人や先生たちとの出会いをくれた湘ゼミを忘れずに頑張っていきたいです。

横浜国際高校合格
小玉 雫 さん(舞岡中)

数学の特訓講座が私にとって一番効果的な講座だったと思います。数学があまり得意ではないので、はじめて見る応用問題などは自分の力で解ききることができなかったけれど、特訓数学で通常授業よりも難しい問題に触れる事ができて、得点力を上げられました。

横浜翠嵐高校合格
丸山 尚大 さん(横浜国大附属中)

僕はコロナが流行し始めた年に入塾し、オンライン続きで友達と話す機会は奪われ、勉強へのモチベーションは下がりきっていました。しかし、そんな時に先生に強く叱っていただいたお陰で、何とか気持ちを持ち直すことができました。あの時他の塾だったら、成績不振を理由にやめることになっていたと思います。湘ゼミは、先生が生徒一人一人のことを真摯に考えてくれる塾だと思います。

横浜翠嵐高校合格
橋本 聡志 さん(中和田中)

夏ゼミ(夏の勉強合宿)が一番印象的でした。同じ班のメンバーとひたすら勉強だけをやり込み、優勝することはできなかったけれど、人生で一番、勉強が楽しみで仕方ない5日間になりました。また、普段の授業も面白く、特に授業→復習を繰り返す度に、自分の成長を感じられるのが、とても心地が良かったです。

横浜翠嵐高校合格
横浜翠嵐高校合格 山田 陽平 さん(泉が丘中)

夏ゼミが個人的には1番楽しく、1番成績が伸びたと実感しました。また、いつもの教室とは違う教室の子とも繋がりができて、その後の順位表で、順位を争うのが楽しかったです。いつも自分の上にいる人たちはどうやって勉強しているのかを知り、自分はもっと頑張らなければいけないことを実感できました。

サイフロ附属中合格
木村 蓮太郎 さん(戸塚小)

湘南ゼミナールには4年生から通っていて、その時は受検のことは何にも考えていませんでした。5年生になってから本格的に受検勉強がはじまって、頑張って勉強して今があります。特に、夏ゼミ(夏の勉強合宿)は自分にとってとても効果的でした。頑張って勉強することで、集中力や知識が身についてとてもよかったです。

サイフロ附属中合格
落合 立惺 さん(本郷台小)

夏ゼミ(夏の勉強合宿)はそれまでの中で1番勉強できました。勉強する楽しさを感じられました。そのときは、限界に挑みできるだけ勉強の時間を取って、その後のやる気に繋がりました。また、平日の授業では、勉強を楽しむことができ、続けることができました。苦手な分野も、どうやって勉強に取り組むのか、解いていくのかをいろいろな先生から教えていただけて力になりました。

南附中合格
K.K. さん(鳥が丘小)

授業ビデオがあるのがとても良かったです。復習時やテスト前など何回も観ました。5年生では算数力アップドリルがとても良かったです。入塾前と比べて速く計算できるようになり、計算ミスも減りました。6年生では、土曜の志望校別講座で、12月から毎週行う実践演習が、毎回S値などのシミュレーションや合否判定をしてくれて、とても役立ちました。

湘南ゼミナールの 生徒体験談

苦手が得意に、「わからない」が「わかる!」に。成績とやる気の大幅UPに、自分が一番驚いています。
小学6年生の生徒様の声
先生がいつも笑顔で優しい。楽しく通いながら、成績がアップしました!
小学6年生の生徒様の声
小学生から通ったことで、環境が大きく変わる中学生活でも“結果を出す”ことができています。
中学1年生の生徒様の声
部活と湘ゼミの両立で、毎日が充実!勉強することが当たり前の習慣になりました。
中学1年生の生徒様の声
先生たちのおかげで、成績も、気持ちも上向きに。高い目標だった第一志望校に合格できました!
高校1年生の生徒様の声
自校の試験傾向分析に基づいた授業と予測問題で、試験対策も万全。高校で良いスタートを切れたのが自信になりました!
高校3年生の生徒様の声

戸塚校の よくあるご質問

どんな先生が教えてくれるんですか?

湘南ゼミナールの講師は、生徒さん・保護者様から「親しみやすい」というお声をよくいただきます。 わかりやすく、”楽しい”授業が得意な講師が多い所も湘ゼミの特長です。さらに、厳しい基準をクリアした講師だけが指導に当たり、トップ校・上位校対策に必要な知識や技術を常にアップデートしております。

無料体験のお問い合わせは

授業についていけるか心配です

湘南ゼミナールでは、授業前(または後)に一人ひとりの質問対応を行う時間を設けています*。もし、授業や宿題でわからない問題があっても、そのままにしない仕組みがあるので、ご安心ください。

無料体験のお問い合わせは

*小中部の場合

部活・習い事との両立はできますか?

湘南ゼミナールでは、部活動・習い事を頑張る生徒さんも通いやすい時間割にしています。 また、欠席者用に受けられなかった授業と同じ単元のものをweb上にアップしています*。パソコンやスマートフォン、タブレットを使ってご家庭でも授業を視聴できます。 講師のあいている時間帯であれば、web上の授業動画を見てわからなかったところを質問いただくことが可能です。

小学生の生徒さんについては、正しい学習方法を学ぶ「パワーアップ特訓」という授業や、「自宅学習プラン」を使って、学習習慣が身につくように指導させていただきます。その結果、習い事と通塾を両立している生徒さんが多くいらっしゃいます。

無料体験のお問い合わせは

*小中部の場合

戸塚で人気の小学生・中学生・高校生向けの塾・進学塾なら「湘南ゼミナール 戸塚校」へ。
戸塚校は、横浜翠嵐高校をはじめとする、トップ校・上位校にこれまで多くの合格者を輩出してきた進学塾です。
そうした多くのトップ校合格ノウハウが普段の授業やオリジナルテキスト制作、講師研修等に活かされています。

また、戸塚校では、非常に厳しい基準をクリアした講師のみが指導に当たります。楽しい授業が得意な講師陣が多く、生徒アンケートにおいて授業満足度で非常に高い結果を得ている講師が多いことも特長です。

戸塚校では、中間テスト、期末テストなどの定期テスト対策や高校受験・大学受験(推薦入試・一般入試)に向けた受験指導などを実施しています。
戸塚エリアの保護者の方や生徒さんにクチコミで絶大な評価をいただき、戸塚校近隣の学校の生徒さんに多数お通いいただいています。現在“無料体験”受付中です!