TOP > 費用を調べる > 模範特待生制度 > 模範特待生制度(神奈川)

湘南ゼミナール 模範特待生制度 小中部神奈川 中学生のみ対象 湘南ゼミナール 模範特待生制度 小中部神奈川 中学生のみ対象

  • ご家庭をサポート!
  • 生徒の向学心を高める!
  • 教室全体にやる気を広げる!

4種類ある模範特待生制度で
日頃の努力をサポートします。

湘南ゼミナールでは、生徒の日ごろの努力を応援するために、模範特待生制度を設けています。湘南ゼミナールが定める基準のいずれかを満たし、他の生徒の模範・目標となるような中学部生徒を模範特待生とします。模範特待生には4種類の区分があります。


【模範特待生制度 要項】

※2022年1学期より適用

1. 種別と申請基準(内申)

特種模範特待生
中学成績9科合計が45
対象期間中の在籍月1ヵ月あたり20,000円(中1は10,000円)をご返金致します。
第一種模範特待生
中学成績9科合計が44
対象期間中の在籍月1ヵ月あたり10,000円(中1は5,000円)をご返金致します。
第二種模範特待生
中学成績9科合計が43~42
対象期間中の在籍月1ヵ月あたり5,000円(中1は2,500円)をご返金致します。
第三種模範特待生
中学成績9科合計が41~40
対象期間中の在籍月1ヵ月あたり3,000円(中1は1,500円)をご返金致します。

2. 種別と申請基準(偏差値)

特種模範特待生
72以上
対象期間中の在籍月1ヵ月あたり20,000円(中1は10,000円)をご返金致します。
第一種模範特待生
70以上72未満
対象期間中の在籍月1ヵ月あたり10,000円(中1は5,000円)をご返金致します。
第二種模範特待生
68以上70未満
対象期間中の在籍月1ヵ月あたり5,000円(中1は2,500円)をご返金致します。
第三種模範特待生
66以上68未満
対象期間中の在籍月1ヵ月あたり3,000円(中1は1,500円)をご返金致します。

3. 決定までの流れ

 学校での成績が決まりましたらぜひご確認ください。「種別と申請基準」の基準のいずれかを満たし、模範特待生制度のご利用をご希望の方は、教室から詳細をご案内いたします。約1ヵ月間の審査のうえ、模範特待生とお決まりになったご家庭に結果をお知らせいたします。また、通知後10日程度で、授業料引き落とし口座にご返金させていただきます。

4. ご注意

○申請基準を満たしていても、以下の条件に当てはまる場合、模範特待生の対象外となります。

  1. 対象期間内に1ヵ月以上の休塾期間がある場合。
  2. 正規受講科目(中1:3科・中2:5科・中3:5科)ではない変則受講をしている、またはしていた期間がある場合。
  3. 対象期間内に季節講習の不参加がある場合。
  4. 返金日に在籍していない場合。
  5. 授業態度等、模範特待生としてふさわしくないと教室長が判断した場合。
  6. 模試会社の指定およびご自身の判断で自宅受験をされた場合。
    ※個別に受験した場合は、教室で実施したことを教室長が承認した場合のみ申請可能。
  7. 模試の受験科目に不足がある場合

○申請後、期限を過ぎた場合のご変更は承れません。
○返金対象期間・対象入会月

*1)「後期または3学期成績」と「学年末成績または総合内申」の両方が出る場合は、「学年末成績または総合内申」を適用します。
*2)8月は返金対象期間に含みません。
※必須となる季節講習は以下のとおりです。

※返金対象期間は、授業料をお支払いいただいた期間を最大として算定します。 ○対象期間中にコースの移籍があった場合は、在籍期間が長い方のコースの制度を適用して審査します。
○模範特待生の基準となる模試が対象期間内で複数指定された場合は、偏差値の高い方で申請してください。
○中学校の方針で学校成績が9科目そろっていない場合は、別途申請を検討いたしますので教室までご相談ください。

ぜひこの機会に、湘南ゼミナールの
模範特待生制度をご利用ください。



公立高校受験

  • 小中部 神奈川
  • 小中部 埼玉
  • 小中部 千葉
  • 小中部 東京
  • 横浜翠嵐Vコース

難関高校受験

  • 難関高受験コース
  • 横浜翠嵐Vコース

中学受験

  • 公立中高一貫校対策講座

大学受験

  • shozemi 高等部
  • 河合塾マナビス

個別指導

  • 個別指導 個別指導コース
  • 個別指導なら森塾

採用情報

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • アルバイト採用

障がい者雇用促進

  • 湘南ゼミナールオーシャン