湘南ゼミナールからの

お知らせ

【メディア掲載】朝日新聞「EduA」で湘南ゼミナールの「早慶附属高コース」が紹介されました!

2025年7月から新しく開校した湘南ゼミナールの「早慶附属高コース」について、朝日新聞「EduA」にて詳しく取り上げていただきました!
記事内では、湘南ゼミナール代表の中嶋歩が本コースの特長や思いを熱く語っています。

記事のポイント

・なぜ今、「早慶附属高コース」を開校したのか
「高校無償化」を背景に湘南ゼミナールが早慶附属高コース開校に至った背景を解説します。

・小学生からの先取りで戦略的に早慶高・難関高合格を目指すメリット
早慶を狙うなら、中学受験・大学受験よりも、実は高校受験がおすすめ!中学受験をせずに小学生からの先取り学習で早慶高・難関高を目指すことは、お子様・保護者様両方に大きなメリットがあります。

・直近10年において、早慶附属高に1校あたり年13名合格!早慶附属高コースの特長とは
湘南ゼミナールのこれまでの指導実績や過去問の徹底分析が作成された「湘ゼミ合格逆算カリキュラム®」に基づいて行われる早慶附属高コースの指導内容を解説します。

本コースの魅力や背景について、ぜひ朝日新聞EduAの記事をご覧ください!
■朝日新聞EduA(EduAのWebページに移動します)

湘南ゼミナールでは、これからもお子様の成長を全力でサポートしてまいります。ぜひ2025年7月より開校した「早慶附属高コース」にご注目ください!
■早慶附属高コースはこちら