湘南ゼミナール公立中高一貫コースが、神奈川県内の公立中高一貫校説明会を実施いたします。
公立中高一貫校受検の基礎から湘南ゼミナール公立中高一貫コースで実施している対策まで幅広い内容をお届けいたします!
湘南ゼミナール公立中高一貫コースは、小学5・6年生を対象とした神奈川県の公立中高一貫校受検対策コースです。
全国でも最難関レベルの南附中をはじめ、横浜サイエンスフロンティア附属中・相模原中等教育学校・平塚中等教育学校・川崎附中の受検に向けた適性検査対策を行います。
※公立中高一貫校の合格発表後に合格辞退をさせる指導はしておりません。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※横浜市内の公立中高一貫校は、南附中、サイフロ附属中の2校を指します。
神奈川県内の公立中高一貫校受検に関する説明会になります。
① 公立中高一貫とは
② 受検の制度
③ 公立中高一貫受検の価値
④ 湘南ゼミナールの対策
公立中高一貫校合格を目指すうえで必要な情報を、実績のある湘南ゼミナール公立中高一貫コースがわかりやすくご説明します。
温度感を体感していただくためにも説明会は会場での参加を推奨しておりますが、会場での参加が難しい方のためにオンライン配信も予定しております。
お申し込みの際に、オンライン配信をご選択ください。
神奈川県内の公立中高一貫校受検に関する説明会になります。
公立中高一貫校について、1から知りたい方
公立中高一貫校の受検を検討している方
公立中高一貫校合格のために必要な学習について知りたい方
湘南ゼミナールの公立中高一貫コース概要を知りたい方
対象 |
新小学4年生~新小学6年生のお子様と保護者様
湘南ゼミナールにお通いでない方に是非ご参加いただきたい説明会です! 「保護者様のみ参加」「保護者様とお子様の参加」どちらでも可能です。 ※ 湘南ゼミナールの公立中高一貫コースにお通いの方は別途説明会を実施いたしますので、本説明会にご参加していただく必要はございません。 |
---|---|
参加費 |
無料
|
会場 |
会場は下記のスケジュールの欄をご確認ください。
|
実施方法 |
イベント会場での説明会実施
「会場でのご参加」「オンライン配信」よりお選びいただけます。 |
お申し込み締め切り |
各回前日の20時まで
|
施設名:TKPガーデンシティPREMIUM横浜駅新高島 ホール2A
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-yokohama-shintakashima/access/
①10:30~12:00 120名
②13:30~15:00 120名
オンライン限定
①10:30~12:00
②13:30~15:00
施設名:TKP横浜西口カンファレンスセンター
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-yokohama-nishiguchi/access/
①10:30~12:00 60名
②13:30~15:00 60名
施設名:新都市ホール
http://www.shimin-floor.jp/hall/traffic-guide/
12:15~13:45 200名
施設名:新都市ホール
http://www.shimin-floor.jp/hall/traffic-guide/
12:15~13:45 200名