本牧で人気の小学生・中学生向け塾・進学塾湘南ゼミナール 小中部 本牧教室
教室情報・アクセス
- 住所
- 〒231-0802 神奈川県横浜市中区小港町3-175 近藤ビル 2F
- 連絡先
- TEL 045-628-0283/FAX 045-623-0283
受付 14:00~22:00開室時間は毎週火曜~金曜日は14:00~22:00、土曜日は15:00~22:00です。定期テスト対策の時期は日曜日も開室します。
- アクセス方法
- 「横浜市営バス」小港停留所。山手警察前交差点徒歩1分。1Fにこんどう手芸店があり、2Fに教室があります。
- 対象学年
- 小3~中3
- 対象校
- 本牧中・大鳥中・仲尾台中・港中・根岸中・平楽中・横浜山手中華中/本牧小・大鳥小・北方小・間門小・元街小・立野小・本牧南小・中華学院小
-
手芸屋さんの2階に本牧教室があります。
-
学習相談や面談等お気軽にどうぞ。
-
自習室は集中して勉強できるように机の配置を変えています。
-
生徒が実際にこの教室で授業を受けます。
-
抗菌・防臭抗ウイルスコーティング施工済です!
-
いつでもお待ちしてます!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
045-628-0283
湘南ゼミナール 小中部 本牧教室
(受付時間 14:00~22:00)
湘南ゼミナール 小中部 神奈川からのお知らせ
【今だけのお得な特典】新学年スタートダッシュキャンペーン受付中!新小4限定キャンペーンも受付中!
3月+春期講習のお申し込みを受付中!
湘南ゼミナールが初めての小学生・中学生を対象に、3月授業をご体験後、春期講習にてご入会で春期講習の授業料も無料となる
新学年スタートダッシュキャンペーンを実施中!
学校より一足早くスタートすることで、新学年の先取学習を基礎から丁寧に学び、進級後の学習内容の土台を作り、スタートダッシュを決めることができます。
また、新学習指導要領に徹底対応した定期テスト対策・内申対策をしております。
その結果、「約93%」の生徒さんが、通塾直後の定期テストで得点がアップ!
今なら、3/31(金)までに資料請求いただいた方へ「神奈川県入試ガイド」をプレゼントいたします。
その他特典もございます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
スタートダッシュを応援します! <2023春> 新小4限定キャンペーン受付中!
2023年春新小4生になるお子様を対象とした限定キャンペーンを実施中です!
実は、小学生から湘南ゼミナールに通い始めている お子様は、中学生から通い始める生徒さんより、中学校の成績で「5」 または 「4」の成績を取得する割合が、1割以上高い傾向にあります。
つまり、難関・上位高校合格を目指すなら、 「 小学生からの早期通塾 」 がカギとなります!
※内申データ抽出条件/[科目]英数国 [対象] 小学入会者は小6の1月末日までに入会した在籍生、中学入会者は
①中3は3学期除外②中3後期仮内申を後期として集計③次の時期より前に内部生であること。前期:2020年9月1日、2学期・中3後期仮:2020年11月1日、3学期・後期:2020年2月1日 ※2021年2月に卒塾の中3生:神奈川県公立高校トップ校合格者783人中289人 ※トップ校とは、神奈川県旧学区公立トップ校を表します。
湘南ゼミナールは、この春に新小4生になるお子様を応援します!
今なら、この時期だけのお得な特典がございますので、ぜひご体験ください。
新中1準備説明会(2023)追加開催決定!
湘南ゼミナール小中部では、新中1準備説明会(2023)を開催します!
小学校を卒業して中学校へ進学した際に、学習の難易度/時間管理/人間関係など小学校生活とは異なる新しい生活や環境にギャップを感じることを「中1ギャップ」といいます。
学習科目も増え、部活動との両立で時間的余裕もないことから、学習意欲が大きく低下する傾向が見られます。
中1ギャップにて学習意欲が低下することを防ぐにはどのような対策が必要なのか、また新学習指導要領によってどのような影響が出ているのか「リアル」な教育の実態を説明会にてご説明いたします。
オンライン開催のため、ご自宅からお気軽にご参加いただけます!
▼対象
新中学1年生(現小学6年生)の生徒さん・保護者様
※湘南ゼミナールにお通いではない、対象学年ではなくても、どなたでもご参加いただけます。
※保護者様だけでもご参加いただけます。
▼日程
1/28(土)11:15~12:00
2/18(土)11:15~12:00(追加開催)
オンライン開催
ご自宅からご参加いただけます。
▼参加費
無料
【小学生】イード・アワード2022「塾」顧客満足度調査で「成績が上がる塾」"第1位"を獲得!
湘南ゼミナールでは、イード・アワード2022「塾」顧客満足度調査で【小学生/部門賞】「成績が上がる塾」"第1位"を獲得しました!
湘南ゼミナールで「小学生の成績が上がる理由」については、こちらをご覧ください。
湘南ゼミナール 小中部 神奈川の特長


抽出条件 / 【対象】2021年度 湘南ゼミナール小中部に入会した中学生
※1 入会直後の定期テストで、指導科目の得点が1科目以上上昇した結果を集計
※2 入会直後の内申で、指導科目の内申が1科目以上上昇した結果を集計


新学習指導要領の影響で、試験範囲である単元の内容を理解しているだけでは解けないような、応用・発展問題が増加しています。学校によっては平均点が40点を切り続けるような状況もある中、湘南ゼミナールにお通いの生徒さんは、定期テスト対策授業(中学校別に試験問題を分析・対策している講師の指導)により、高得点を獲得し続けています。

詳しくはこちら
抽出条件/[対象]2020年10月3日時点で湘南ゼミナールに在籍する中1~中3生の2019年度テスト結果を集計[科目]5科目 ※満点が100点換算できないテストは100点に換算
※2019年度 湘南ゼミナール内部生(中1~中3)より算出
内申についても、新学習指導要領の影響で従来通りの対策では上がりにくくなっています。「主体的に学習に取り組む態度」という新しい観点項目が生まれ、テストの高得点だけでは内申に直結しなくなっています。
「主体的に学習に取り組む態度」の観点強化のため、他の塾ではなかなか対応が難しい授業の受け方や提出物までのサポートも行っており、湘南ゼミナールの生徒さんの中にはオール5を獲得している生徒さんも多くいらっしゃいます。

詳しくはこちら
※<湘南ゼミナールの「高内申(4または5取得者)」データに関する人数の抽出条件>
対象:小中部の内部生(中学生)/学期:(2期制)2020年度前~後期(3期制)2020年度2~3学期/教科:中1生は英数国、中2・3生は英数国理社/その他:①中3生は3学期除外②中3生後期仮内申を後期として集計 ③次の時期より前に内部生であること。前期:2020年9月1日、2学期・中3生後期仮:2020年11月1日、3学期・後期:2020年2月1日
教室からのお知らせ
2月体験授業受付中!
小学生は新学年がスタート!!
中学生は今年度最後の定期試験対策!!
そんな2月体験を受付中です!!
ネットからのお申込みはこちらからどうぞ!
教室へは045-628-0283へお問い合わせください(番号をクリックするとtelをかけられます)!
お得なキャンペーンも実施中
①2月授業体験後に3月に入会⇒3月授業料が無料!
②既に湘ゼミに通っている人からの紹介による体験申し込み⇒2000円分の図書カードをプレゼント!
③現在湘ゼミに通っているor湘ゼミの卒業生のご兄弟ご姉妹が、2月体験後に3月に入会⇒3月と春期講習の授業料が無料!
↓そんな2月授業体験の概要はこちら↓
【体験期間】
1/31(火)~2/25(土)
【残席情報】
新小5:○ 新小6:○ 新中1:○
現中1:○ 現中2:○
【体験費用】
①新小5・新小6⇒1100円
②新中1・現中1・現中2⇒2200円
【時間割】
①新小5⇒毎週水金,16:40開始(国,算,パワーアップ特訓)
②新小6⇒毎週火木,16:40開始(国,算,パワーアップ特訓,小学英語)
③新中1⇒毎週火木,16:40開始(英,数,国)
④現中1⇒毎週水金,19:10開始(英,数,国)
⑤現中2⇒毎週火木土or水金土,火~金19:10開始(英,数,国),土19:00開始(理,社)
※パワーアップ特訓...毎月の月末に行う月例テストに向けて得点力の向上を図る時間です。
※⑤現中2はクラスによって通塾の日程が変わります。
↓生徒が頑張った証↓
「後期中間&2学期期末定期テスト」の結果はこちらからご覧ください!
「中3仮内申」はこちらです!
ネットからのお申込みはこちらからどうぞ!
教室へは045-628-0283へお問い合わせください(番号をクリックするとtelをかけられます)!
※教室は毎週火~土、14時~22時に営業しています。時間帯によってはスタッフが面談や授業、生徒対応等で電話に対応できないこともあります。予めご了承ください。
小中部本牧教室
スタッフからのメッセージ
教室長からのあいさつ

ホームページをご覧の皆様。
こんにちは。本牧教室教室長の佐藤達也です。
本牧教室は学習塾ですので、当然テストや学校成績の学習成果を追い求めて生徒さん達も
我々も日々努力しています。
学習成果を出すためには努力や多少の厳しさはもちろん必要ですが、そのベースとして「勉強なのに楽しい!」
と生徒さんに思ってもらえるような明るい指導を心掛けています。
休日の楽しみは子どもと買い物に行くこと。そしてなぜか今我が家で流行っているバレーボールを子どもとすることです。
成績アップ事例
2022年 中3仮内申
中3の仮内申が届きました!
受験に向けてあとは勉強を重ねるだけ。本気で勉強をやり切っていこう!
仲尾台中3年生 オール5獲得!
本牧中3年生 オール5獲得!
本牧中3年生 44/45獲得!
本牧中3年生 40/45獲得!
平楽中3年生 42/45獲得!
※12/7(水)時点の情報になります。誤りがあった場合は、速やかに訂正します。
※情報追加は12/8(木)以降をお待ちください!
1月授業の体験を受付中です!概要確認やお申込み、資料の請求等はこちらからどうぞ!
本牧教室へ直接問い合わせる場合は045-628-0283までお電話ください!(電話番号をタッチやクリックすると電話をかけられます)。
昨年度の入試の合格実績はこちらです!
勝負の冬!
小中部本牧教室
合格者の声
本牧教室の卒業生の声

N・Hさん(中1入塾)

O・Rさん(小5入塾)
①体験時や入塾した当初、勉強面で苦労したことは何ですか?
宿題が多くて大変でした。
②①での苦労をどうやって乗り越えましたか?
塾と学校勉強、部活、宿題の両立が大変でした。でも学校では解決できなかった問題や勉強内容について、塾の先生に聞いてわかるようになった時はとてもやりがいを感じました。受験が近づいて来るにつれ効率的に時間を使うコツを掴むのが大変でした。
③これから受験生となる後輩に向けてアドバイスをください。
宿題は確かに多いけれど、毎日コツコツやると必ず役に立つので毎日宿題はサボらずにやった方が良いと思います。
④湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。
小6に入塾しましたが最初は慣れてなく、いろいろ大変でしたが、先生方からフォローを頂き、着実に勉強した結果、内申は自分が目標した通りに取る事が出来ました。また、受験で不安な事や気になる所がある場合はすぐ先生に相談しましたが、ある時は優しく励ましてくださって勇気づけられましたし、ある時はゆるくなった自分に厳しく指導してくださいました。先生方のお陰で無事に受験日を迎える事が出来ました。
合格実績
2021~2022 ★公立高&私立高合格実績★
皆さん、こんにちは!
公立高入試&私立高入試の嬉しいお知らせです!
小中部本牧教室の生徒達!努力が実った!全スタッフとても嬉しい( ^ ^ )
✩旧学区トップ校&特色検査実施校合計7名合格!✩
✩特色検査実施校以外の合格率100%!✩
【公立】
【旧横浜臨海学区トップ校】
「学力向上進学重点校エントリー校&理数教育推進校」
横浜緑ケ丘 2名合格!
⇒ 高校のホームページは「コチラ」
【旧横浜西部学区トップ校】
「学力向上進学重点校エントリー校&スーパーサイエンスハイスクール」
希望ケ丘 1名合格!
⇒ 高校のホームページは「コチラ」
【旧横浜中部学区トップ校】
「学力向上進学重点校エントリー校&教育課程研究開発校」
光陵 1名合格!
⇒ 高校のホームページは「コチラ」
【公立国際系トップ校】
「学力向上進学重点校エントリー校」
横浜国際(国際バカロレアコース) 1名合格!
⇒ 高校のホームページは「コチラ」
【旧横浜中部学区準トップ校】
「学力向上進学重点校エントリー校&グローバル教育研究推進校」
横浜平沼 2名合格!
⇒ 高校のホームページは「コチラ」
【旧横浜臨海学区準トップ校】「進学指導重点校」
市立金沢 3名合格!
⇒ 高校のホームページは「コチラ」
【横浜市立の人気校】「進学指導重点校」
市立桜丘 2名合格!
①体験時や入塾した当初、勉強面で苦労したことは何ですか?
春期講習からだったので宿題を毎日終えるのが大変でした。
②①での苦労をどうやって乗り越えましたか?
授業でノートを取ることも大事だけど、それよりも内容を理解するようにしました。宿題では多くの時間がかかってしまいますが、まずはきちんと正解をし、授業でやった内容を頭の中に定着させるようにしました。英単語は発音して読んでいき、音として頭に入れるようにしました。
③これから受験生となる後輩に向けてアドバイスをください。
目標の高校を3年生の最初に決めておくと、そこまでに何をどれくらいすればよいかの計画が立てられるので良いと思います。夏までに英語と数学をできるようにすると、その後かなり楽になるかなと感じます。
④湘南ゼミナールでの思い出や体験談、効果的だった講座や授業などを教えてください。
面接練習をたくさんやったことで結構緊張してしまう自分でも、本番自信を持って面接を行うことができました。また、1年生から入塾し国語、数学、英語をやったことで、1年生から3科目についてはあまり遅れを取らずにやっていけたかなと感じます。入試対策や模試も多くやってきたので、傾向や対策の仕方を学ぶことができたと感じます。