コラム
【2021年 公立中高一貫校受検】最新の入試報告&説明会開催!
2020.02.25
新小学4年生(現小3)以下のお子さまと保護者様を対象とした説明会で、無料でご参加いただけます。
会場では、入試分析を基にどのような試験対策をすればいいのか、今後の学習に役立つ情報を具体的にご紹介します。
近年、通いやすい学費や整った教育内容などから、公立中高一貫を検討される方が増えています。まずは、神奈川県の公立中高一貫*受検について詳しく知りたい!!という方は、 下記の記事もぜひご参考になさってください。
※公立中高一貫校では適性検査を受ける為、「受検」といいます。
●【2021 中学受験】神奈川県の公立中高一貫校を解説!学校の特徴は?倍率は??
- <目次>
- ・公立中高一貫校 人気の理由とは?
- ・神奈川県内の公立中高一貫校 各校の概要と特徴
- ・気になる受検者の実質倍率と受検動向とは!?
●【2021中学受験】神奈川県の公立中高一貫校を解説!受検で気にすべき点とは!? 専門塾って??
- <目次>
- ・公立中高一貫校受検で、小学校成績はどのくらい影響する?
- ・適性検査の問題を大人(親)も解いてみた結果...。
- ・公立中高一貫校専門の塾は何が違う?詳しい講座について
- ・「宿題をしない」には怒っても無駄。適切に指導し、解決方法を見出す勉強法
【2020年度入試の報告会&公立中高一貫校説明会】
開催日:
①3/29(日) 10:30-12:00
②3/29(日) 13:00-14:30
対象:新小学4年生(現小3)以下のお子さまと保護者様
会場:TKPガーデンシティPREMIUMみなとみらい
時間:①10:30~12:00、②13:00~14:30
定員:各回200名様まで
※入場無料です。※①は残席残りわずかとなっております。