TOP > 湘南ゼミナールについて > 安心への取り組み

安心への取り組み

「安心・安全」の取り組みやコミュニケーションを大切に考えています。

コミュニケーション

電話でのご連絡

湘南ゼミナールでは、お子さまの日々の様をご家庭と共有することを大切に考えています。こまめな連絡がお子さまをほめるきっかけ、モチベーション管理、課題点の発見につながります。塾での学習状況、生徒面談等の様子、テスト・学校成績の結果を受けた様子等、こちらから電話にてご連絡差し上げます。ご家庭からの様々なご相談も随時受けつけております。

面談

春を中心として、全学年の保護者様と面談を行います。面談内容は、①お子さまの将来像(志望校・将来の夢)、②現状の取り組み状況(学校・ご家庭・塾)、③改善アクションの決定、の3点が中心です。学習面だけではなく、習い事や部活での友人関係など、お子さまの細かな変化を捉え、保護者様にお伝えします。学習習慣や意欲面を改善・向上するべく、協力体制を築くことを目的としています。面談のご希望は随時受けつけております。

説明会

春には全学年対象の「入試報告会」で、終えたばかりの入試の内容や傾向についてご報告いたします。秋には、中2・中3対象の「進学説明会」を開き、来たる入試についての真新しい情報と湘ゼミの対応をお伝えします。また、冬期講習前に小6対象の「新中1説明会」を実施します。“新中1ギャップ”の乗り越え方を保護者様と共に考えることで、中学生になる準備を早期に整え、中学校のスタートダッシュをサポートします。地域の中学校の情報や効果的な勉強方法なども紹介しますので、ご期待ください!

様々な情報発信

がくあん

湘南ゼミナールが毎年新しい情報に更新し発行している高校情報誌です。卒業生からの情報が豊富です。

模試の帳票

全体順位・偏差値に加えて、小問ごとの正答率などを掲載。実施後のやり直しや勉強に役立つ帳票となっています。

新時代の学力
~わが子のために、できること~

監修:湘南ゼミナール 著:五十嵐佳子
2020年のセンター試験廃止など劇的な変化を迎える日本の大学入試。目の前の成績や入試で高い成果を出すのは当然で、「新しい時代の教育とは何か?」を知る先生が、子どもたちの未来に責任を持つことができると考えています。そんな思いが積み重なって1冊の本となりました。

安心できる通塾

「School Manager」採用
(※ 対象は小中部、高等部、難関高受験コース、公立中高一貫コースとなります。)

お子さまの入退室状況を確実にお知らせできる「School Manager」を採用。スマホの専用アプリケーションもしくはPCブラウザ操作にて、「欠席・遅刻」に関する教室へのご連絡を送信していただくことも可能です。また、災害時の緊急連絡や、情報提供にも活用し、安心な通塾を実現しています。

https://fsms.flens.jp/」からSchool Manager保護者専用ページにログインしていただけます(初回ログイン時には教室から配布されるQRコードまたはパスコードが必要です)。
初回ログイン時にアプリケーションをダウンロードしていただきましたら、次回よりアプリケーション内の操作でご利用いただけます。

School Managerの機能

  • アプリホーム画面にてお子さまの出欠情報をご確認いただけます。
  • 映像授業視聴に必要なID・パスワードは、保護者様向けアプリにてご確認いただけます。
  • 教室からの連絡をアプリで受け取れます。メールでも通知が届きます。

● 使い方や機能詳細についてはこちらから。

季節講習・新学年の更新は必ずご家庭のご意思を確認

都度、講習の設定や料金を明示した申込書をお配りし、ご家庭のご意思を確認・尊重してお申し込みをいただくしくみを取っています。

ご兄弟・ご姉妹での通塾を応援

入会金は一家族で一回のみいただきます。ご兄弟・ご姉妹が湘ゼミに通塾していた場合、ご卒業後も入会金が無料となります。

その他の安心・安全について

明瞭な授業料/授業が3週の月は、3週分の授業料

授業回数が少ない月はその分授業料が割安になるという、料金システムを実施しています。

クーリングオフ
正式入会でも、8日間のクーリングオフが可能

入塾や体験授業に際して、塾との適性を十分にご検討いただけるように設定しています。

全教室でホワイトボードを活用

チョークの粉塵が呼吸器に及ぼす影響を考え、湘南ゼミナールでは、黒板・チョークを使用せず、全教室でホワイトボードによる授業を継続しています。

安全管理ガイドライン

湘南ゼミナールはお子さまの安全を最優先に考えています。災害や気象状況への対応、帰宅の遅れがあった場合の対応など、スタッフの行動原則をしっかりと定め、実践しています。また、万一に備え、各教室長には緊急用電話を配備し、常に「安全」に気を配っております。

公立高校受験

  • 小中部 神奈川
  • 小中部 埼玉
  • 小中部 千葉
  • 小中部 東京
  • 横浜翠嵐Vコース

難関高校受験

  • 難関高受験コース
  • 横浜翠嵐Vコース

中学受験

  • 公立中高一貫校対策講座

大学受験

  • shozemi 高等部
  • 河合塾マナビス

個別指導

  • 個別指導 個別指導コース
  • 個別指導なら森塾

採用情報

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • アルバイト採用

障がい者雇用促進

  • 湘南ゼミナールオーシャン